広々20面!
小田原テニスガーデンの特徴
広いオムニのテニスコートが20面近くあり、レベルアップに最適です。
複数の観客スペースが完備され、大会開催にも対応できる環境です。
砂入り人工芝コートはひざに優しく、幅広い年齢層に利用されています。
広くてオムニのテニスコートが20面近くある。コートの状態は良い。コート後方のスペースと隣のコートとの間隔も充分ある。更衣室とシャワーも完備。しかし駐車場は狭く駐車可能な台数は少ない。駐輪場も狭い。その点から星一つ減。
今回子供のテニスの大会で初めて訪れましたが、全体的に見た目は古く年季が入った施設ですが複数コートもあり観客スペースもあり何気に広くて良かったですね。一般の方々も市内なら一面620円、市外なら1250円でレンタル出来るみたいなのでテニス好きな人は土日祝などもやってますので、行ってみてはいかがでしょうか?駐車場も10台以上駐車出来ますし、勿論駐輪場もありトイレもあり更衣室やシャワールームや会議室もあるみたいです。電車で行く場合は最寄り駅は螢田駅、徒歩15分あれば着きますよ!
事務所2階の会議室をいつもお借りしています。申請書提出や報告書提出等、普通の公民館を借りるより手間はかかりますが、地域のサロン活動や会議によく使わせていただいています。
はじに砂溜まってるけど結構綺麗。結構協会主催の大会などあって週末日中の予約はとりずらいけど、夜はガラ空きだね。ナイター照明消えるの早すぎ。
コートたくさんあって、よい。クラブハウスの自販機が1台になった。クラブハウスにイスと机がなくなった。
ベテランJOPの試合で利用しました。コートは悪くありません。球足も普通のオムニです。立地のせいでしょうか風の影響を受けやすいです。駐車場も4.50台ありますが大きな大会では役員も停めますから、空くのを待つか道挟んだ無舗装に停める事になります。
花屋かと思って行ったら、テニスコートでした。どうなってるんですか?とりあえずテニスはしましたコートはとても綺麗でプレーしやすかったです。スネークショットするにはコート間の距離が狭いので出来ずに試合に負けたので星は3つとさせていただきます。
広い砂入り人工芝コートです。広くて綺麗ですし、設備も整っているのでお気に入りです。予約がなかなか取れないのが難点ですが、1週間以内のキャンセル待ちを狙うとそこそこ予約できます。当日雨が降ってもその場合はキャンセル料が掛からないので安心して予約できます。予約をするためには、小田原アリーナなどで手続きして即日発行可能のIDを使います。Suicaが使える自販機があります。利用料の支払いは現金のみです。
外の手洗い場に石鹸が付いていました。駐車場も停めやすく良いです。大会の時は、道路の反対側の空地が駐車場になります。
名前 |
小田原テニスガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-37-4711 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/sports/sport-f/tennis-f/tennis-garden.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

電車からのアクセスもし安いし何よりコートが広くていいです。