焼きたて玉子焼きと天むすの味。
おむすび・たけざき・玉子焼 イオンモール高知店の特徴
須崎市の本店と同じ、出汁の旨味が絶品の玉子焼きです。
焼きたての熱々玉子焼きと握りたてのおむすびが楽しめます。
人気の天むすやテイクアウトもあり、持ち帰りOKです。
ミニおむすびセットが289円で小さいですがおむすび(おにぎりではない)2つとハーフのたまご焼きがついてきます。量より品数の自分としては安くて色々試せるのが嬉しい限りです。普通に美味しかったですし、このセットと他の店の一品を頼むのもフードコートならではの楽しみ方かなと思いました。
須崎の本店はよく行きますが、イオンのたけざきには久しぶりに来ました(^^)たけざきの玉子焼きは勿論のこと、天むすは大のお気に入りです(^^)
イオンのフードコートにあるおにぎりのお店。地元の店なのかな?まず注文の仕方がよくわからない。パックをフードコート内で食べてる人もいれば、器に盛られたのを食べてる人もいて、店員さんに聞いてもよくわからなかった。とりあえず、ここにあるパックを持ってレジに。という案内された。ほんのり温かく、味はしっかりとした味。みそ汁を単品で頼んで食べたが、みそ汁は正直あんまりだった。
フードコートにある、地元のお店の出店です。須崎市の本店はかつては何度か利用させてもらいました。久し振りにたけざきのおむすびとたまごやきを食べたくなって、Aセットを注文しました。久し振りに食べると、おむすびはおいしかったけれど、なんとなく食べづらい印象が一番に残りました。お米の握りはふわっふわで、全体を巻いている海苔は厚手だったので、がぶりと噛じると海苔が破れず中のお米が他からぼろりとはみ出して、どんどん崩れていってしまうという状態に…。まあ、食べ方が下手と言われればそれまでですが。もう少し握り方が、しっかりでもいいんじゃないかな、と。あと、具もちょっと濃過ぎた気がしました。鮭と昆布を食べましたが、特に鮭は塩味が濃いのに大量に集中して入っていて、めちゃ辛かったです。濃い味の具で大きなおにぎりなら、もう少し具を広げてもいいんじゃないかなーと感じてしまいました。結局、お箸で崩しながら食べたらよかったのかも、という結論?たまご焼きは温かくて甘くてかつてよく食べたのを思い出しました。いま食べると、こんなに甘かったんだと驚きました。地元フードとして人気のお店で、変わらずあって欲しいと思う反面、複雑な気持ち。時代と共にこちらの舌も肥えて、新しいサービスにも接するようになっているせいかもしれませんが、少し「食するお客さんに優しくないかも」と感じてしまいました。でも、「お米」はとってもとってもおいしかったです!
名前 |
おむすび・たけざき・玉子焼 イオンモール高知店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-826-8088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

高知県民なら一度は食べたことがあるかもしれない須崎市に本店がある玉子焼きが有名な老舗です本店はお弁当屋さんのイメージですがフードコートの店舗ではメニューを絞っているようですタイミングによっては焼きたての熱々玉子焼きと握りたてのおむすびが食べられます玉子焼きは出汁の旨味とほんの少しの甘みが堪りませんテイクアウトも可能なので、持ち帰って食べるか、すぐにフードコートで食べるか自由です玉子焼きは冷めても美味しいです。