福岡で味わう、絶品こしあん!
山本パンの特徴
甘い系のこしあんやマーガリンが絶品の美味さで魅力的です。
岩手の名店福田パンで修行した実力が光るパン屋です。
西新商店街に新たに登場した注目のパン屋さんです。
初訪問。メニュー見ていっぱいありすぎて迷います。店主さんお勧めのクッキークリーム+チョコ、メンチカツサンド、ハムたまごサンドの3つ購入してみました!3つで1100円くらい。注文してすぐ目の前で作ってくれます。コッペパン1つの大きさが大きい!コッペパンふわふわです。1つで満足感があります。他にも色々食べてみたいです♪
東北に住んでいた頃に利用していた岩手の名店福田パンで修行されていたとの情報を聞いて今更ながら訪問。パンの味はこんな感じだったかなーと懐かしく思い出して頂きました。店員さんは個人差ありますね。オーダーがよく伝わりにくいようで、再確認しないと誤って伝わるところでした。お会計も隣で話を聞いているならオーダー全て揃うまで会計しないと思いますが、せっかちなのか、早々に合計金額を伝えてきて、こちらがあと一つありますと指摘させて頂きました。あとは並ぶポイントも告知していないと客は戸惑いますよね。後からコッペパンのみ8個購入したいと言うお客さんが訪問しましたが、すぐに購入できずイラッとしていたようです。パンは良いけど店員さんを、はじめとしたお店づくりが個人的にガッカリしました。
噂の山本パンに伺いました。オーダーメイドのサンドイッチ店です。サンドイッチ好きにはたまりませんね。基本なアイテムにお好みのトッピングが選べます。ボクはオリジナル野菜サンドに、キーマカレーとコーンビーフをチョイス。(2個です)パンは食パンではなく、見た目ふんわりなコッペパンですが、その実もっちり感があります。シャキッとした野菜と辛子マヨネーズのピリッとした引き締め感がキーマやコーンビーフによく合いますね。キーマは誰でも食べられるように、辛さはほとんどなく、ほんのりスパイシー。半分づつ切って食べましたが、1個では足りない。かと言って2個は多いと言う悩ましさwとても美味しいので、ローテーション入り確定です!
今回は福岡市早良区高取1-1-30 油屋ビル 1Fにあります。山本パンさんへ。コッペパン専門店(^^♪藤崎商店街にあります。 看板を見て面白そうだったので即入店。チョイスはNO1のこしあん&マーガリン。思ったよりかなり大きめのパンです。 その場で作ってくれますよ。他にも惣菜の焼きそばやメンチカツやポテトサラダ等好みをオーダー出来ます。次回は惣菜系を購入します(#^^#)ごちそうさまでした。
西新商店街に現れた新星パン屋です。コッペパンのみを扱うという店で、ふわふわのコッペパンにメニューから好きな具材を選んで挟んで食べるという代物。自分の好きな味を演出できるだけでなく、値段も手頃な為に近所ではさっそく人気店に。甘いものだけでなく、ナポリタンやフライ、コンビーフ等の惣菜パンを作ってもらうこともできます。これはおすすめだ。
名前 |
山本パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-836-6078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

甘い系 こしあん・マーガリン🧈絶品の美味さ。😋