圏央道の新しい和の休憩所。
厚木 パーキングエリア (外回り)の特徴
フードコートのとん漬け丼とミニそばが絶品でおすすめです。
和をテーマにしたシックな内装のサービスエリアで落ち着けます。
圏央道の珍しいガード下に位置し、駐車場は驚くほど広々としています。
新しいせいか、とてもキレイで『和』をモチーフにしたシックなサービスエリアでした規模は小さめなので店内は混雑してましたでも規模に比べ、🅿️駐車場はかなり停められる作りになっていました。しかしながら車も混雑してました。
250102 ★★★★★◉箱根からココまで休憩できず。途中で休憩すればよかった。◉トイレは洋式だが和を感じる良い建築物。素晴らしい。
ツーリングの途中で休憩をしました。バイクの駐車場は小型車エリアに入りすぐ右側のトイレの前に5〜6台停められます。満車であれば一番奥に行けば10台は歩道沿いに路駐できます。狭いですが綺麗なパーキングエリアです。
圏央道はPAが少ないためいつも混雑しているイメージ。この日は平日でもお土産を見るのがしんどいほどの盛況ぶりだったが、テイクアウトのフードは並ばずに購入できて良かった。トイレが綺麗。
圏央道のPAです。東名方面から関越方面に向かう最初のPAです。このPAを通り過ぎると、関越道近くの狭山PAまで行かないと、休憩できる所はありません。(距離は50Km位?)PA自体は広くありません。駐車場、お土産コーナーも広くないです。深夜、トラックの休憩、トイレ休憩で利用される方が多いと思います。食堂、お土産コーナーは小さ目ですが、あります。お土産は横浜の物も売ってたりするので、売場は広くないですが、種類は結構あると思います。出来てそんなに経っていないので、トイレは広くて凄く綺麗です。
ガード下にある変わったPAです。レトロな外観で、トイレが居心地良い個室で印象的でした。売店で海老名メロンパンが売っていました。その他おみやげが充実してるので良いです。食堂のソースカツ丼おいしかったです。
名前 |
厚木 パーキングエリア (外回り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-281-8444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フードコートでとん漬け丼とミニそばを頼みました。豚の味噌漬けが香ばしくて、ぱくぱく食べてしまいました。美味しかったです。