美味い炙りえんがわと日本酒。
鮨 酒 肴 杉玉 アステ川西の特徴
スシローが手掛ける新しい寿司居酒屋で、毎日多くの客で賑わっています。
炙りえんがわと鰻が特に美味しく、日本酒との相性が抜群です。
ファミレス感覚で気軽に入れる、居心地の良いお寿司とお酒の店です。
スシローが手掛ける寿司居酒屋です。この店は昨年の9月開店でいつもお昼は行列だったが、最近はあまり行列ができていないのでランチにいってきました※ランチの狙い目の時間は11時すぐか12時半以降。うどん・寿司セット梅¥1,200をいただきました。うどんは少し小ぶり、寿司は10貫。私には少し足らなかった。12貫にするとぽ~んと上がって¥2,000になってしまう。そこそこ食べられる人は「スシロー」や近くの「くら寿司」に行かれたほうが好きなものを頼めるし良いと思いますよ。※★が5段階しかないので3にしましたが実際は3.6くらいです。
2024.11and12ランチに訪問。夜はいつも一杯で予約なしだとなかなか厳しいけど、ランチはすんなり入れました。限定10食の舟盛りランチ980円!とお昼の握り「福」をいただく。夜もお得感ありで満足ですが、ランチは更にオトクな感じです。2024.09人気回転寿司チェーン「スシロー」さんの居酒屋業態「杉玉」が川西能勢口に開店。最近多くの街へ出店ラッシュの「杉玉」さん。やっと川西にも出店してくれました。なんば店や梅田店、京橋や大和西大寺店などでお世話になっており、「近所にできんかな」と思っていたので嬉しい。オープン初日、18時に訪問。40分ほど待って入店。入店後は料理やお酒の提供もスムーズで多少オープン時のドタバタ感は感じましたが、特に問題なし。茶碗蒸しだけ時間かかりすぎてキャンセルしましたが、まあオープン初日はそんなこともあるでしょう。スシローさんよりちょっと贅沢感を感じるメニューに豊富なお酒類。まさに大人のスシローです。お値段はめちゃくちゃ安いわけではないけど、内容考えるとお得感のあるメニュー。どの料理も工夫いっぱいで庶民の味方的なお値段。極み鮨堪能8貫セットと厚切り5貫盛を中心に頂きました。アジの骨せんべいはお酒のアテに最高。これは川西店も流行るだろうな。ごちそうさまでした!
炙りえんがわと鰻は食べて美味しかった、ぶっちゃけこの2種類と日本酒だけで来る意味あると思う。雲丹とイカの握りは個人的に苦手な味でした。ハイボール飲む人は量が少ないのでメガをお勧めします。日本酒はそこそこ種類があり、1合の半分から頼めるものもあるのでちょっとだけ日本酒飲みたい人にはもってこいだと思います。
新しくオープンしたので、毎日毎日多くのお客さんです。広い道に面しているので、人は惹かれます!ビール🍺、酎ハイ、締めの石川手取川(日本酒🍶)まで飲み、食事も大満足。おでん大根の天ぷらがお出汁が美味しい〜!お寿司も🍣創作で美味しい!テーブル予約するとアルコール込みのコース料理有り店員さんもよく気が付き、良い感じです。お店は綺麗で、飲みに来た雰囲気が出ます。駐車場はアステ川西に停めれます。
名前 |
鮨 酒 肴 杉玉 アステ川西 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-767-1566 |
住所 |
〒666-0033 兵庫県川西市栄町25−1 アステ川西 1F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スシロー系列さんとウワサ新しいから綺麗ですそれにしても増えましたねーファミレス感覚で入れるお寿司とお酒の店。