宝塚沿線で味わう!
石橋酒場 まえざわの特徴
宝塚沿線に位置し、安くて美味しい料理が評判です。
フードの単価が低いのに、満足感のあるシッカリしたお料理が楽しめます。
大阪・池田市ならではの、旨い居酒屋を求める方におすすめです。
昼間のカレー美味♥居酒屋のランチメニューと思ってましたが侮れない(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ専門店に負けないクオリティで、びっくりでした~
宝塚沿線のチェーンでしょうか。石橋で昼飲みの出来る貴重なお店。豊中市役所近くの176沿いにあるのは知っていたので、ずっと気になっていました。時期によるのかもしれませんが、開店早々に入ったらお客さんが次々来てすぐいっぱいになりました。みんな昼飲みしたいんですねwお料理の1品1品が美味しいです。お造りも新鮮。名物?の肉のタタキも美味しい。お値段は安いですが、量は多くないです。このご時世なのでまぁ仕方ないですよね。日本酒も種類がたくさんあり、料金を払えば自分で好きに入れられます。がっつり食事したい方には向きませんが、好きなお酒とおいしい肴でゆっくり飲みたい人にはおすすめです。
少し前のお話。岡町にある立ち飲みのお店、立呑みまえざわには何度かおじゃましているけど、まえざわグループが石橋に来てくれたのは嬉しい限り。しかも、14時からの営業なので、昼飲みできるお店が石橋に増えてホント有難い。店内はカウンター席で6 席、テーブル席は2人掛けが2卓、4人掛けが1卓。生ビール(450円税込)はサッポロ黒ラベル。手元の品書きを見ると、500円前後のつまみが色々ありますなぁ。あと、生物や海鮮あたりは壁にかかるホワイトボードに書かれている。まずは、名物とある牛たたき(350円税込)をいただきましょうか。ニンニク醤油かおろしポン酢が選べる。写真はその両方をあげているけど、牛たたきはお一人様一皿限定モデルね。牛たたき王としてはたまらんアイテムやな。美味い。岡町もそうだったけど、お肉もお魚も美味しいんだよね~ということで、本日のお刺身もいただきませんとな…5種2切盛り(800円税込)を。この日はケンケンガツオ、タコブツ、フエダイ、マグロに鱧。カツオ旨みがあって美味しいな。フエダイも程よい弾力と甘みがいい。酒欲しくなるな…日本酒は地酒も色々ありまして、セルフになっている。日本酒が冷やしてある冷蔵庫の上にグラスがあるので自分で注ぐのね。90mlグラス(500円税込)と徳利(850円税込)がある…セルフせず、お店の人に注いでもらっちゃったけど(笑)まずは、秋田清酒から「刈穂」夏純米吟醸 六舟 サマーミストを。おりがらみ状態で飲み口がさらっと、でも味わいしっかり。香り穏やかで飲みやすいお酒ですな。確かに、夏の朝の霞のような爽やかさ〜国産牛ハート刺し(500円税込)。程よい歯応えがウメー青菜とベーコンのいしる炒め(500円税込)。いしるのもつ塩味がこりゃ酒進む。青菜の歯応えもいいわーもう一杯、群馬は永井酒造から「水芭蕉」夏酒 純米吟醸おりがらみ。冷やしてもお米の旨みがしっかり出ている感じなのと、爽やかな吟醸香と甘みがあるね。昼酒で夏酒、もーたまりませんなぁ。気さくな感じで迎え入れてくれる、明るい居心地のいい店内。バリエーション豊富な品書きも魅力、幅広い年齢層にはまるお店だと思うよ。また来よ〜気になる人はぜひ〜
旨い、少し安い、少し速い。
安くて美味しい。軽く飲みたい時に丁度良いです。メニューが店内の至る所に貼ってあるのが見にくいかな。
フードの単価がスゴク低いので、期待を持たず注文しましたが、かなりシッカリしたお料理が出て来て大満足でした。ドリンクの種類も豊富、お客様も愉快な方々で、楽しくてついつい長居をしてしまいました。良いお店を見つけました。
【大阪 池田市】安くてうまい居酒屋が好きな人必見!この日は大阪の池田市にある居酒屋さん『大衆居酒屋まえざわ屋』さんへ豊中にある、まえざわグループの系列で今年4月にオープンしたばかりの新店さん以前は、なかの食鶏さんのラーメン屋さん『濃厚鶏白湯ラーメン 中野屋 石橋本店』の跡地場所は阪急宝塚線の石橋阪大前駅東口から徒歩5分ほど大きな暖簾が特徴のお店テーブル席にカウンター席とゆったりとした雰囲気店内で壁に貼られた手書きのメニューも昭和感があり良い感じですね。ご注文は直接店員さんへこの日のデバオ飯は◆名物牛タタキ おろしポン酢 300円◆名物牛タタキ ニンニク醤油 300円※1人1皿2人なので2皿300円で5枚も!低温調理された黒毛和牛はしっとりとした食感に和牛の旨味と甘みがありとても上品な味わいこれで300円はお得でしかない◆雲仙ハムエッグ 550円ハムエッグってなんで絶対頼むんやろ厚切りの高級雲仙のハム3枚に半熟の目玉焼き焼くことで増す濃厚でジューシーな味わいマヨネーズも添えられ飲み物もいいけどご飯も欲しくなる一品です◆ブリカマ塩焼 600円ちゃんとしたブリカマ!ブリカマの身はたっぷり付いてぷりっぷり塩加減もちょうど良くこれで600円はありがたい◆サーモンカツのタルタル南蛮 550円店員さんおすすめのサーモンカツのタルタル分厚いサーモンカツが4切れピンクのタルタルソースはしば漬けが入っていてポリっと食感にシソに酸味がとても面白いサーモンもサクッとこれはおすすめしますセルフ日本酒にはプレミア日本酒もあるので日本酒好きな方にもおすすめです2人で飲んで食べても4000円ちょっととお財布に優しいお店ですね!店員さんも元気いっぱいで対応もめちゃくちゃ良くまた来たいと思いますご馳走様でした。
名前 |
石橋酒場 まえざわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7167-6019 |
住所 |
〒563-0032 大阪府池田市石橋2丁目4−5 小野ビル 104 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

隠れた名店だと思います。昼間はカレー店ですが魚介、肉類も美味しく日本酒も良いもの揃えてます。場所は駅前から少し外れてますが。