お菓子とフィギュアが勢揃い!
オープン日に来店。店内マップは公式HPやTwitterに分かりやすく書いてある通り。店上ののぼりでも分かる。筐体も一通り新旧共にあり、景品種類も申し分無い。店内には1番大きい袋を抱えた人が何人もおり、飲食物や雑貨はよくあるアミューズメント系だが、特にぬいぐるみやフィギュアが非常に取りやすい。ぬいぐるみは末広や前落としにTRIPLEとあったが、難しいテクニックも不要で取れる。フィギュアは幅が広過ぎてBCや普通に縦ハメしようとしたら取れてしまったりと、最近のゲームセンターでは過去1良い設定だった。遠方で無ければ本当にここをホームにしたい位である。フィギュアやぬいぐるみは申し分ないので、これで飲食物が倉庫系の様なラインナップになれば申し分ないのだが…
名前 |
ピーターパンと仲間たち 昭島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4454-1883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

お菓子も取れます、フィギュアも取れます。5歳の男の子でもクレーンゲーム取れてるので。アームの力は強いです。キープの札が無いのが両替に行く時困る。取れないのはちゃんと見極めて撤退した方がいいのもあり。(当たり前ですが)基本フィギュア取る時はオンラインクレーンゲームしかやってませんでしたが、私でも店舗でフィギュアが取れました初です。YouTuberの方も来てたみたいなので取れる方のゲームセンターだと思いますよ。大きい袋で家族連れお持ち帰りしてる人がたくさんいます。ただ、平日は店員さんの質はあまり良くありません。土日はすごくいいですが落差が激しすぎて…。3人ぐらいで固まって話してるし、全然並び直ししない。呼び止められてやっとやる。お菓子コーナーも途中のもの設置されてないもの、崩れてるもの。取られて空いてるブース多数…喋るくらい暇なら並び直せばいいのに…と眺めてました。(私は店員さん呼びますけど)土日や開店当初はすごく動いて的確に並び直して忙しそうにしてたのに(その店員さんは夜にはいませんでしたが…)呼んで初期位置お願いしても、目も合わせずめんどくさそうにされたのはビックリしました。大きい店舗回ってあそんでる方なので(フィギュアには手を出しませんでしたけど)家族連れで行くなら店員さんが優しい人が店舗としてはリピートしやすいかな。話しかけられない人もいると思うので。あと、入荷の情報元にお店に行ったのにフィギュア並んでないし空ブースにしてる機体が多すぎる。これはちょっとあまり見たことないかも…。