散策後のひと休み、売店の味。
喫茶 コモの特徴
散策後にひと休みできる、小さな店内の喫茶店です。
売店の飲食が楽しめる、特別なスペースを提供しています。
コーヒーよりも軽食を楽しむ場として、気軽に利用可能です。
基本館内1室での飲食です。マイカップを持ち込むと館内は1室ですが、館外へは持ち出す事ができます。
この部屋だけ売店の物を飲食出来ます。環境保護の為紙コップでの持出しは出来ませんが、タンブラーを買うか持ち込めば館外への持出しも可能です。
コーヒー目当てで行く場所とは言えません。ただし、イタリア大使館別荘建屋跡の趣き、そこから見渡す中禅寺湖の眺めは抜群でした。いまは昔の様に6枚目の写真の湖面沿いで、コーヒーを味わう事は出来ない様です。またお店に行くためには1枚目の写真の様にバーがあり途中から歩くしかありません(ここから1km)。2枚目の駐車場は更に奥に進むと現れます。ここが最寄りですが(ここから500m)、台数は少なめです。自転車置き場、ロードバイク用の置き場が設置されています。バスで行く場合は3枚目の停留所です。新緑のトンネルが気持ち良かったです。10枚目わかりにくいですが桟橋があり、絶好の写真スポットかとおもわれます。
小さいスペースですが、売店で売っているものを食べる事が出来ます。
クチコミを書くほどの店ではありませんが(^^ゞ手軽にのどを潤すにはよい。
写真を閲覧していると全館にて、喫茶できると思われがちですが、コーヒー等楽しめるのは、4.5畳程の板の間に制限されていて、館内の名物の窓際ではいたただけません。溢したり、ゴミを放置する輩存も存在しますから…。誤解の無いようにしてね。
名前 |
喫茶 コモ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0880 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

散策後にひと休みさせて頂きました。グレープジュース¥250と良心的で、外の景色を見ながらのんびり出来ました。