さつま揚げ、口福の一口。
土岩蒲鉾店本店の特徴
熱海のそば屋さん推薦の、絶品さつま揚げが魅力です。
小田原の新鮮な魚を使った、こだわりの蒲鉾を提供しています。
扱う蒲鉾の弾力と香りが特別で、他店とは一線を画しています。
さつま揚げが美味しいです。お土産にしても喜ばれるので良く利用してます。トースターで軽く炙るとさらに美味しいです。
普段使いできるリーズナブルな価格ながら、品のよい、白くてきれいな、かまぼこです。ちゃんと魚の味がしますし、密度濃く、腰は強め。さつま揚げも、まわりがほどよく甘く、おいしかったです。店員の男性も純朴で感じがよかったので、また小田原に行く機会ありましたら購入したいです。
お土産を買いに立ち寄りました。とても感じのいい店員さんでした。ネギ入ちくわ、笹かま、つみれなど蒲鉾はとても美味しくいただきました。熱々のさつま揚げを目の前の早川駅まで食べ歩き用に買ったのですがサイズの割にプリプリの弾力で、歯ごたえ食べごたえがあり過ぎて電車に乗るまで食べきらなかったです。歯が弾かれます。蒲鉾バッチガチャもありました。
蒲鉾の概念を打ち破る店です。
いつもは東京の百貨店で買ってたのですが、ここの伊達巻が大好きなので本店まで行ってみました。今日は皆さん、伊達巻の大きいのを何本もまとめてお求めでしたね。お昼過ぎで竹輪は売り切れでした。私は自分の食べる分だけで、少ししか購入しなかったのですが、干支の置物をいただきました。お店で揚げてるさつま揚げも買って、近くの漁港で海を見ながらつまみ食い、ほんのり温かく美味しかったです!
1000〜1500円の板かまぼこの価格帯の食べ比べでは、小田原かまぼこの中で今のところNo.1!もちろん味の好みは人それぞれですが、魚の味と磯の風味がしっかりある味が好みの方には絶賛オススメです!いやーひと昔前はかまぼこにそんなに差なんて無いものと思ってましたが違うもんですね。いい店見つけました!…そして本日2度目の訪問。コメントに多かったさつま揚げを購入しました。はっきり言って絶品です。ぜひ芋焼酎のお供にどうぞ!
何時もは、山上蒲鉾店を贔屓にしてるのですが、小田原在住よ方から教わって、初めての購入です。店は密になること無いだろう的に広いです。まだ、食べたことが無いので、味は判らないのですが、楽しみです!脇の駐車場から真っ直ぐ行けば、直ぐに早川漁港。ロケーションとしては良いですね!
口コミの高評価を決め手に訪問。これまでに2回訪れたが、駐車場は縦横どちら向きに停めるのが正解なのかは未だ分からず。購入したどの品も抜群に美味しく、とりわけさつま揚げは今まで食べたさつま揚げの中で1番美味しかった。少し炙るかトースターでチンして、おろし生姜を乗せると日本酒のアテに最高。
こちらのオススメは「さつま揚げ」早川漁港の方へ気を取られて通り過ぎてしまいそうですが、さつま揚げだけは忘れません。
名前 |
土岩蒲鉾店本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-23-0361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

あのはやりの蒲鉾店より美味しいと思います。まさに手作り感あります。