鶏白湯とゆず塩、家族で楽しむ味!
ラーメンは飲み物。ミカク製麺所(富山市赤田ラーメン)の特徴
鶏白湯ラーメンと家系ラーメンのハーモニーで満足感が高いです。
替え玉や卵かけ麺など豊富なメニューがさらなる楽しみを提供します。
懐かしい雰囲気の店内で、賑やかな接客が心地よい体験を演出します。
店員さんたちの賑やかな接客が素敵☺️食べ進めるとクドくなるのを想像してましたが、全然するっと食べれました!とろっとした鶏白湯スープが麺をコーティングしてるようで、めちゃくちゃ美味しかった!ラーメンは飲み物。ってこういうことか!と食べて納得させられました🤣笑個人的1番のお勧めは1日限定3食「レンゲが立つラーメン」🍜セメント系?の似たラーメンは全く別の店で挑戦したことありますが、1.2口目最高!3口目からしんどい…。ってのが印象的でぶっちゃけ心配でした🫤恐る恐る食べると、臭さが全然無くてビックリ!濃厚だけど後に残りすぎない味で美味かった!1回マジで食べてみて欲しいです🔥
新しくなったラーメン屋行列、満席 店員の教育も完璧ラーメンも美味しく私は替え玉もいただきましたお客さんを1人1人入口まで送り挨拶をする気持ち良く食べる事が出来ました忙しいのに中々出来る事じゃ無いですまた行きたくなるラーメン屋さんですよ。
自分は メインの 鶏白湯、息子は 家系、嫁さんは ゆず塩を それぞれいただき…更に 卵かけ麺も いただきました。自家製麺も 旨いけど…無限ライスで 塩味が少し強めのラーメンと共に ご飯をガツガツ食べたくなるお店ですね。(*´▽`)高菜も無料なのが ウレピー。
平日問わず、いつも行列の見える店。10:30より前に入店してる人もいるようだ。ノーマルの鶏白湯でも重みのあるスープで美味しい。普通の鶏白湯とはまた違う気がした。麺は少しだけもちっとする柔らかめ。平日は替え玉50円ですが、どう見ても150円はありそうな量の麺がきました笑泡はフェイクのようです。ブラウンのハンドブレンダーでガーっと泡立てたもの。勢いよく注いだビールの泡もやがて消える、あれに近い。泡で口当たりが変わるのだろうか?なら、泡立ち量のオプションとかあっても面白いかも🙂 泡抜きとか、泡マシとか。同じ泡立ちでも、博多○幸舎の泡立ちは脂泡というナチュラルだそうですね。
店内は懐かしい感じでとっても居心地よかったです!スタッフの方が丁寧に説明してくれるので安心して注文できました!店内仕込みの自家製麺!!平日は替玉50円!ファミリー大歓迎のお店でした!無限ライスを頼めばおかわり自由!高菜バーもあるみたいです!◎メニューが豊富なので組み合わせ色々できて飽きないです!!また行きます!ごちそうさまでした!
名前 |
ラーメンは飲み物。ミカク製麺所(富山市赤田ラーメン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-413-7170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

白湯麺を頂きました。ミシュラン店舗がプロデュースと言う事で私も来ちゃいました。11時で四人待ち、帰る時は20人待ちでした。安くて美味しく、接客も素晴らしいお店でカウンター席もとてもゆったりしていてありがたいです。高菜食べ放題で平日は替玉50円ととても安いです。私は白湯麺の美味しいお店をかなり行ってるので黒部や大東市、泉佐野の店が好みです。麺が自家製で変わっていて美味しいです。味変のお酢が3種ありスティーブジョブ酢と言うお酢が面白いです。追加で飯ダイブを頼んだがどうかな?でした。安くていいお店ですが、5人以上並んで食べるとミシュランとでハードルが上がり過ぎてショックかも?替玉込みで1000円未満はお買い得です🥰