昭和の懐かし洋食が楽しめる。
ホーマーの特徴
昭和の香り漂う、懐かしい雰囲気の中で洋食を楽しめます。
自家製タルタルが絶品、色とりどりの魚ランチが魅力的です。
東八道路沿いに位置する、家庭的な味わいの老舗レストランです。
昭和の香り漂う懐かしい雰囲気の中で丁寧に作られた美味しい洋食が食べられる。ハンバーグと特B定食(この日はカサゴ揚げとホタテのコキール)がおすすめ。広い店内も週末は混んでいて人手が足りない様子、でも雰囲気的にのんびり待つことができる独特の空気感がある…とくに美味しいのは定食について来るコーンスープ。
家族で時々行きますが、丁寧に作られていて全般美味しいです。特に感動したのはドライカレーでめちゃめちゃ美味しいです😋自家製マヨネーズも美味しくサラダを引き立てます。ハンバーグ、フライなどのセット系はボリューム満点です。お店の作りは古いですがそれも良きです。休日夜は予約訪問が良いですね。
グラタンの中にはマカロニならぬパスタが沢山✨魚ランチも色とりどりで自家製タルタルが神美味い✨どうやったらこんな美味いタルタル出来るんだろう、と不思議に思う。お魚はカサゴ。スーパーでは見ないシリーズ。高級魚ですね。それをタルタルでサクサク食べられる。通常の洋食屋の白身魚はスケトウダラやホキですが、こちらは高級魚のカサゴ。なかなかありませんよねー、カサゴを出す洋食屋さん。お店のこだわりを感じます。きっと昔からそうなんだろうなぁ。お値段が高いという口コミも見受けられますが、ソースから付け合わせまで一つ一つ手作りですよね。手間暇を考えると決して高くはありません。聞くところによりますとパンもこちらで作っている様です。店内は年齢層高め。今時の「うわ!フワフワ!トロトロ!飲める!」みたいな「柔らかければ正義」みたいなものでは無く、このお店「昭和のthe洋食」である。創業された昭和45年にタイムスリップしたつもりで、食するのが正解かなと。
昔ながらの、日本の洋食屋さん。長年営業をされており、お客さんも常連のご年配の方が多い印象です。繁忙帯を避け、20時過ぎに入店しましたが、それでもお客さんが来店します。提供された料理は、すごく洗練はされいるのですが、懐かしい昭和の洋食屋さんの味わい。サラダのドレッシングやタルタルソースなど、細かな部分まですべて手作り。ポタージュスープもやさしい味で、迷ったら「ホーマー」を冠するモノを頼めば良いですね!店頭に並ぶ洋菓子も購入させていただきました。子供達も大満足でごちそうさまでした!!
セットのスープもビーフシチューも熱々でとても美味しく頂きました!一緒に鮮魚のムニエルとミックスフライを頂きましたが、どちらも美味しかったので他のメニューもぜひ試したいと思いました。他の方もコメントしていますが、店内は流石に昭和を感じさせますがレトロな雰囲気でむしろ落ち着きます。駐車場も15〜16台は停められるます。ただし店前の道は東八道路で中央分離帯があるので小金井街道方面から来た場合はUターンしてくる必要がありますので注意したいです。
東八道路沿いで、いつ見てもパーキングが混雑していて三十年前から興味津々だったのですが、今日初めて訪問出来ました。平日の昼12時頃着いて駐車場は満車、15分くらい待機していると空きが出ました。店内に入っても20分位は席が空かず、やはり人気店なのでもっと考えてくれば良かったと思いました。私は本日のランチAの牛ステーキのセット、連れはランチ特Bの鮮魚の唐揚げと海老フライをオーダーしました。店内は盛況、厨房には四、五人の方が忙しく働いている姿が見えて「ごまかし無しの優良店」であることが伝わってきました。運ばれてきたセットはステーキ、コーンスープ、野菜サラダ、ごはんのラインナップです。ここに書いていらっしゃる方もいましたが、スープが本当に美味しかったです。丁寧に手作りされた味って感じました。そしてサラダもミニのお皿ではありますが盛りだくさんで美しく、新鮮で美味しかったです。お肉も120gだったのですが結構大きく感じましたし、柔らかくて味付けもとても良かったです。こちらのお店の魅力を100%堪能できて満足でいっぱいです。
フランチャイズではないレストランで、家庭的なお味の美味しいレストランです。月1ぐらいで土曜か日曜に主人とランチで利用しますが、時間帯次第では待つことも結構あります。駐車場があるので助かります。ランチの予約も出来ます。高齢の両親にも好評でした。
The昭和なレストラン。寒いくらいエアコン効いてて暑がりな僕には素敵な温度でした。席も広くゆっくり食事が出来る感じです。フルセットとシンプルセットがあってハンバーグにフルの方のセットを頼みました。食前、食後に飲みものが付いてて良かったです。店員さんもおばちゃん感がなんともいい感じでした。
東八道路沿いにある人気のレストラン!武蔵小金井から15分くらい歩いて行きました!お昼過ぎに行ったので15分くらい待って入店できました!注文したのは★Bランチ(カサゴの唐揚げとホタテグラタン)(1650円)スープ、サラダ、ライス、ドリンク付きで、タルタルソースかポン酢が選べるのですが、タルタルソースにしてみました!カサゴはさっぱりながらも深い甘味があるので好きです!★ランチパスタ(990円)この日はナポリタンでしたので、ミートソースも気になりましたが、王道のナポリタンを頂きました!昔懐かしい味わいで選んで正解でした!ランチはとても人気ですが、何度でも行きたくなる老舗洋食店です!
名前 |
ホーマー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-384-1183 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

同店舗は人気店らしく数組待ちであった パスタはおそらく生パスタなのか柔らかめの食感であるミートソースの味は濃厚で好みであるも生パスタはあまり好みでなく生パスタ派ならお勧めである。