家族と楽しむ箱根の広い部屋!
箱根の森おかだの特徴
お部屋は広くてキレイで、家族旅行にもぴったりな空間です。
山の中の静かな場所で、リラックスできる温泉が楽しめます。
箱根湯本駅から少し徒歩ですが、アクセスも良好な旅館です。
昨年泊まったおかだ本館に比べて部屋が広くてキレイ。エアコンや加湿器も良好。温泉の泉質が良かった。
年末に5人家族で利用。車で行きましたが、箱根湯本駅から近くの温泉街にありますが、一番奥のため車でも結構走りました。道も狭くて、起伏が激しいので注意が必要。宿も駐車場がわかりづらかった。間違えておかだホテルのところにとめてしまいました。宿は古いけど、リニューアルと清掃が行き届いていて、キレイです。コーヒー、紅茶、歯ブラシ、浴衣のアメニティがフロントで貰えるのは嬉しいですね。鍵は一つで、オートロックなし、部屋の入口に鍵を差すことで部屋の照明、電源が入ります。ビジネスホテルみたい。これがネックでお風呂がとても良いホテルなのですが、家族を置いてお風呂に行きにくい。家族を残して鍵を持ち出せないので、部屋に帰ってきたら必ずインターホンで内側から鍵を開けて貰わないと行けません。お風呂の施設が充実していて、のんびりと一人で入りたいのに起きてる時間に帰らないといけません。鍵を二つにする改善を希望したいです。お風呂は素晴らしいです。スーパー銭湯みたいなので、お風呂の種類や設備、泉質は良い。一般客もいて、ごった返していますが、朝などは宿泊客だけなのでのんびり入れます。またホテルおかだのも入れるのは楽しいですが、スーパー銭湯が良すぎて、霞みます。マッサージチェアも使い放題で台数も多いのが良いですね。食事はまあまあ。特に特色もなく、記憶には残りませんね。印象はスーパー銭湯にホテルが付いた。スーパー銭湯をメインで良いですが、鍵がネック過ぎる。スーパー銭湯で半日過ごしても良いかな?
シーズン的に空きが少なくて限られたプランからの選択団体様に対応出来るホテルのようで修学旅行気分で楽しめました🎶広い!綺麗さ上品さよりも広い!お風呂付きのお部屋でしたが、大浴場や別館も利用しました♨ビュフェは品数が多すぎて食べすぎてしまいましたお味も美味しかったです近くにお店は無いですが、ホテル内だけで楽しめました(*^^*)
家族旅行で宿泊となりました。風呂に関しては大満足(複数の外風呂あり)。マッサージ機も無料で受けられます。夕飯では男性職員の接客が良く、気持ち良く食する事が出来ました。
かなり、久しぶりに箱根へ夫婦水入らず。主人の義母を三年間自宅介護しながらフルタイムで仕事、そして義父が他界。やっと夫婦水入らずの旅行は三年ぶりです。予約いれた後コメントを読み進めて😨になってしまいましたがコスパを、考えたところ非常に私は良かったと思いました。夕食も熱いものは熱く、お刺身もとても美味しかったです。温泉、お部屋も良い方でした。
温泉は併設される湯の里が利用できて良かったです。部屋、食事、サービスはビジネスとあまり変わりません。
急に思い立ち一泊で温泉へ行ってきた。日帰り温泉施設湯の里おかだは何度か訪問していて良かった思い出が有り、ホテルおかだの大浴場も利用出来るので温泉は◎。部屋と食事は料金相応ってところですが、温泉を優先するなら全然有りです。ただ、滝通り奥の高台のため外出は厳しいロケーションです。
彼女と箱根湯本に観光に行き宿泊しました。和室大人2人1泊2食付き22000円程でとても良かったです。温泉は日帰り温泉の湯の里とホテルおかだの大浴場が使えて、2度楽しめました。景色もマウンテンビューが素晴らしく箱根湯本駅から徒歩15分程、バスで8分ほどでした。ホテルまでの無料シャトルバスはありますがかなり混み合っているので今回はバスと徒歩を利用しました。また利用したいと思います。
所在地に行くには、「ホテルおかだ」の建物を通り過ぎて、山沿いの少し細い道を通ります。建物の裏側が駐車場です。館内は部屋も含めてキレイです。隣の部屋の声が少し気になりますが。部屋は禁煙で、廊下に喫煙所があります。浴衣はフロント付近に設置してあるので、そこから自分に合った大きさのものを選びます。部屋には、バスタオルなど一通りあり、スパバッグが用意してありました。大浴場は建物内にはありません。「ホテルおかだ」か「湯の里おかだ」の大浴場が利用できます。「ホテルおかだ」までの移動には外を歩きますが屋根はあります(強い雨では無意味かも)。浴衣・スリッパOKです。外通路を歩いて裏口のようなところから入って階段を下って、大浴場は8階です。脱衣所には鍵付きのロッカーがあります。「湯の里おかだ」は3階の連絡通路で結ばれています。浴衣・スリッパでOKですが、こちらは館内に入ったら、フロントで頂いたビニールで持ち歩きます。館内に入るとマッサージや漫画、ゲームなどがある階に出ます。そこから階段かエレベーターで4階が大浴場です。鍵付きのロッカーありです。食事は地階のレストランで食べます。量、質ともに満足でした。ご飯のおかわりOKでした。バイキングではありません。
名前 |
箱根の森おかだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-85-6711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家族旅行にて、男性2名、女性5名で利用させていただきました‼️女性部屋ははなれの「ふるさと」☝️足湯付き古民家風のお部屋😊床暖房も付いていて、清掃も行き届いていて気持ち良く利用させていただきました😉しかしながら、「ホテルおかだ」「箱根の森おかだ」と紛らわしく、以下要注意ですし改善を求めます💁♀️箱根湯本駅にて、「箱根の森おかだ」と書かれたバスに乗りました🤲乗車前に運転手さんに「おかだですか?」と聞かれたので、てっきり宿泊先の「箱根の森」におろしてもらったのかと思ったら実際は「ホテルおかだ」でした😂系列ホテルの様ですが、フロントの方の対応がわかりにくく、あっちこっち行く羽目になりました😅エレベーターで別のお客さん(20代男性3〜4人)の会話を聞いていましたが「迷路みたいでわかりづらい」と🥲その年代でわからなければ、それ以上の年代はもっとわかりづらい気がします😥表示やスタッフさんの案内など少しの工夫で改善されるかと思います🙂お風呂も何種類もあって楽しめるので、改善をお願いしたいです🥰