郡山の懐かしい醤油ラーメン。
お食事処 秀明の特徴
懐かしい郡山の中華そばで、あっさりした味わいが魅力です。
ラーメンセットにはミニちくわ天丼がつき、ボリューム満点なんです。
ストレート系の麺は滑らかで、スープと絶妙に絡み合います。
どこでもいいや と思って入ったら 中華そば、これが昔懐かしい郡山のラーメン 旨かったですね ちくわ丼は余ってしまった。
2024/8月29日チャーシュー麺2024年5月13日13:30店着。月一ペースで来てます。今日もラーメンセット。変わらぬ旨さ。2023年12月15日昼時間訪問、ほぼ満席でした。また、ラーメンセット頼みました。ラーメン半カレー880円安定の美味しいラーメン。醤油ラーメンのスープが極上。昔ながらのラーメン少なくなってる今、貴重です。駐車場は、裏の希望が丘図書館の駐車場に停めて。
懐かしの中華そば…風な見た目だが、スープは独特。こればっかりは好みの問題なので、食べてもらうしかないです。セットで付いていた「ミニちくわ天丼」美味しかったのですが、ちくわ天+茄子天でした。茄子が苦手なので、2つともちくわ天がよかったな…(メニューに小さく書いて貰えたらありがたい)店内が狭く、来てた2家族がガヤガヤうるさく、落ち着いて食事したい人には向かないかなと思いました。
大好き💕「秀明」さん✨鍋焼うどんやけんちんなんかも旨いんですけど、ラーメンセット🍜ほぼ一択😆ラーメンとちくわとなすのミニ天丼🍚のセット珍しくキャベツがのっかって、味の濃そうな真っ黒いスープ🍜でもそんなことないんです👍️とろりとした舌触りで、旨いんです✨ストレート系の麺でスルスルいけちゃいます😆とうちゃん、かあちゃん❗️いつまでも元気で頑張って欲しい‼️
子どもの頃からお店にお伺いしていて、何年かぶりに中華そばをいただきました。香ばしい醤油の香りがガツンとくるスープに、ストレート麺が美味しいです。福島県内はちぢれ麺系も多いので他店の比較はしませんが、ストレート麺が美味しいと思えるラーメン屋ってなかなかないと思います。具材もそれぞれ味が染みていて存在感たっぷりです。個人的に郡山市内の中華そばではここが一番好きです。おいしかったです。ごちそうさまでした。
ディアソウル 食道をゆく「郡山市希望ヶ丘御前そばお食事処秀明ラーメンセットミニちくわ天丼つき」830円正直、あまり教えたくありません。でも、それは私の身勝手ですね。町のそば屋のラーメン。ほんのりあまい香りがたつ漆黒のスープ。このスープがたまりません。一度すすれば、レンゲがとまりませんので要注意。とにかく、あとひくスープ。そこに、極細ストレート麺。このスープには、この極細ストレート麺、じゃなきゃダメなんです。この組合せの妙こそ、この店の43年の歴史を物語っています。今日は半カレーではなく、セットのミニちくわ天丼を初チョイス。ちくわとなす天、そして白メシにしみた43年物の丼つゆが、食べる前から食欲をそそってそそって、もう大変。左手のレンゲで、ラースーをすすり、右手の箸で、ミニ天丼の白メシをかっこみつつ、極細スト麺をすすりながらラースー。まさに無限ループ。箸休めに、〆に、お新香がよく合う。ところで、御前そばとは、そばの実をみがき、中心の核のみをつかった、いわゆる更科そばのこと。御前粉\u003d更科粉のこと。だそーです。This is me(味)♪いつもココロにdwb ℋハルォーン☆ワンダーソン#昼食 #おすすめそば屋ランチ #町のそば屋#御前そば #秀明 #830円 #ミニちくわ天丼#郡山市希望ヶ丘 #福島県 #JAPAN#ラーメンセット #お新香 #丼つゆ。
名前 |
お食事処 秀明 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-951-7843 |
住所 |
〒963-8035 福島県郡山市希望ヶ丘11−2 ブルーレース |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての訪問11時30分ラーメン食べに行きました、先客4人昔しながらの醤油ラーメンとても美味しかったです、またいきます。