昼と夜のパビリオン、期待以上の体験!
null² パビリオンの特徴
パビリオンは昼夜で異なる姿を楽しめる展示施設です。
完全予約制で人気が高く、入場は事前予約が必須です。
2025年4月の開催初期から高評価を得ているイベントです。
2025.04.17.完全予約制で人気なので、入れませんでした✨
びっくりした。参加する人はアプリで全部手続きしてね。面白い体験できます。
事前のパビリオン情報でかなり面白そうだと期待!外観も独特でやっぱり期待値が上がる!!と思っていた分、実際に体験してみると不完全燃焼な感じでした。あまりに哲学的すぎて、私の頭では理解が及ばず、、、わかるようでわからない。暗い空間で、若干のホラーっぽい要素もあるので小さい子供には不向きかな。実際泣いている子もいたので。中で体験できると思って予約をしたところ、外から眺めるだけの枠だったということでガックリ。リサーチ不足と言われればそこまでですが、そういうことはもう少し分かりやすく説明しておいて欲しかった。外で眺めるだけの枠ならもう少し人を増やしてもいいのでは?とも思った。(朝イチで取った枠で19時近かったので)
開催2日目に予約が当たり、無事に入場することができました。デジタルネイチャーの世界観が、しっかりと形として表現されていたのか確かめたくて――。
めっちゃよかった!デジタルアート好きおすすめ!テーマや物語はあるけどふわっとしてるので芸術作品を体感する感じ。外観がちょっと生きてるみたいで不気味でそれがまたかっこいい!!
名前 |
null² パビリオン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

パビリオンの姿が昼と夜とで大きく違います。共通点はぬるぬる動くこと。中に入る方法はWEB予約と整理券、WEB予約で無限反射空間に入りましたが、映像に圧倒されました。整理券は観覧室からの見学になりますが、また見え方が違って新鮮です。いつくかパビリオンを回りましたが、万博の中で1番オススメです!