地下で味わう贅沢三昧!
鉄板ダイニング 京四季庵の特徴
美味しいサーロインのレアな焼き加減にはやや個性があるようです。
5000円弱で楽しめるお肉のコースが好評です。
地下の隠れ家的なロケーションで落ち着いた食事ができました。
値段に対して美味しかったが、メインのサーロインはレアすぎた。お願いしたら快く焼いてくれるなど、店主はとても気さくな方。水菜のサラダが多いかも。
先日お伺いしましたお世話になりました❗️お肉のコースが5000円弱しかも、とても美味しかったですスタッフさんの接客も大変好印象でした外国からの観光客も多く安心して食事ができるお店だと思いますお一人で飛び込みで来られてた海外の方にも優しく声掛けして対応されてました京都に来たらまた是非行きたいですご馳走様でした。
贅沢三昧コースを注文しました。贅沢過ぎて血糖値爆上がりです!ニトリとは比べ物にならないこれが!!お値段以上のクオリティです。次は単品でフォアグラを堪能してみたいと思います。是非皆さんも行ってみて下さい。予約をしていればスムーズに案内して頂けると思います。
通りからだとら地下にあるのでお店のイメージが分からなく、若干の不安を感じながらお伺い。とても雰囲気が良く、とても丁寧な接客に安心しました。おすすめメニューから選びましたが、どれも見た目からしてオシャレで美味。京都らしく湯葉が登場した時には、湯葉好きな娘さんに大ウケ。ステーキも柔らかくて美味しくて、とても満足な夕食が出来ました。
名前 |
鉄板ダイニング 京四季庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-255-4583 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

口コミ評価が高かったので期待を持って初訪問。先斗町のど真ん中にあり、今では先斗町は観光客で溢れており店の入り口にも英語メニューが貼ってある為、一見さん中心のお店かと若干心配しながら入店。贅沢三昧コースを頂きましたが、期待以上の内容でした。鉄板焼きはマグロのレア焼き、アワビ(小さめ)、オマールエビ、牛肉とボリュームがあり量的にも満足できます。恐らく常連さんと思われる方はコースのマグロのレア焼きを黒毛和牛の煮込みに変更されていましたので、そこそこ融通ので効くお店なのかと思いました。地下に店がある為、景観は臨めませんが先斗町と言う土地柄でこの料理内容なら決して高くは無いと思います。訪問時はほぼ満席でしたのでスタッフさんも忙しくされておりましたので盤石のサービス体制では無かったかもですが、場所柄と料理内容、コスパを総合的に考えるとリピート有りとの結論です。