酒田砂越の姉妹店、新たな煮干し体験!
煮干しの息吹の特徴
煮干しがきいているスープは、麺との相性が抜群です。
酒田砂越の人気ラーメン店の姉妹店で、期待が高まります。
結構しょっぱめの味わいが特徴で、個性があります。
煮干しがきいてるスープで麺との相性も抜群で僕好みの味でした。リピ確定です!
結構しょっぱめでした。薄め濃いめなど味の調節ができるならいいのになぁ、と思いました。
個人の好き好きではあるかと思いますが煮干しは感じられず、ただただしょっぱさが先行していました。接客は感じがよく良かったです。入口は狭いものの、落ち着いて食べる事の出来る店でした。
酒田砂越の人気ラーメン店の姉妹店がオープンしました。ですがこちらは煮干しラーメン専門店。メニューは現在煮干しラーメンと煮干し背脂ラーメン、煮干し油そば。トッピングは数種あります。煮干しラーメン大盛り、息吹トッピング→チャーシュー、メンマ増し、岩のりを頂きました。煮干しラーメンなだけに好き嫌いはあると思いますが、煮干し好きな個人的にはハマりそうなラーメンです。煮干しもスープもあっさり目、油分は少なめ。なので煮干し派でない人でもスルスル頂けるような仕上り。逆にニボニボ派にとっては少し弱めに感じるかなと思います。立地や営業時間から、飲んだあと〆ラーメンとしての意識もあるのでしょう。かえしが旨い。本店と同じならハナブサ醤油。麺は太目多加水の縮れ。もちもち食感が良好。今主流の極太メンマ、ホロホロチャーシュー全体的に非常にこだわり、材料も厳選して丁寧に作られた一杯だと思います。未食の他メニューを頂きに再訪しようと思いました。今後の展開に期待を持てる新店です。
名前 |
煮干しの息吹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-52-3870 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/2boshi_10cho?igsh=a3pkb3BjajNpM2tw |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スープを1口飲めばわかります、姉妹店だと。本店が好きでよく通っていました。お店が狭いのが難点かもしれませんが、徹底したスープの温度管理とゆで加減、少し濃いめとのレビューがありますが飲み屋街であれば標準的と思われます。鶴岡店よりかは麺の固さが好みです。かつてはるうすと、雲の糸が凌ぎを削っていた界隈ですが、こんなに美味しいお店が出来て嬉しい限りです。まずは普通の醤油ラーメンを堪能してください。