代官山のオ山ノ活惚レ、美味無限大!
オ山ノ活惚レの特徴
代官山駅から徒歩ですぐの立地にあります。
肉、魚、野菜がバランスよく揃うメニューが魅力的です。
予約必須の人気店で、全品の味は絶品です。
代官山駅からすぐ。お店は気取らないおしゃれなカウンターとテーブル、個室があふコンパクトな店内お料理は和食中心にワインにも合わせられる内容でした!魚の海苔巻きや、うざく、生姜の天ぷらなどお刺身が名物ですがこの日は2軒目のためスルー!今度は一軒目から言ってみて名物刺し盛りからフルで楽しみたいです!
どの料理もハズレがなく美味しい。塩水ウニを使ってるレストランは都内ではなかなかありません。アワビは柔らかく食感が最高。生牡蠣も大ぶりで旨みたっぷり。それでいて値段も思ったよりリーズナブルです。
予約マストのお店です。いつ行っても混んでます。お食事は美味しくて、盛り付けも綺麗なので、目でも楽しめる居酒屋。ただ個室になるとベルがないので、店員さんを呼ぶのがちょっと大変でした...あじガリしそ巻きはさっぱりしてて美味しいので毎回オーダーします。牛イチボの炙り焼きは、結構こってりなので1皿を2人で分けるのがおすすめです。その場合、店員さんに伝えると分けた状態で提供してくれて、1皿に1つ卵の黄身も落としてくれます。そして、希少なひみつビールが飲めるお店。ひみつビールは三重県のクラフトビールですが、東京の居酒屋で提供しているお店は、私の場合こちらでしか見たことがありません。お値段はちょっと高めですが、その価値は十分にあると考えます。なかなか行けませんが、絶対にまた行きたい!
肉も魚も野菜もあり、酒の酒類も豊富でした!食器もそれぞれ使い分けててオシャレだったり盛り付けも綺麗なので写真映えはするかと思います。味も下手に濃すぎず、素材の味も生きてました。店員さんも刺身盛り合わせにしろ何にしろちゃんと料理の説明をしてくれたり、お酒の案内をしてくれたりと親切丁寧でした。コストパフォーマンスについては意見が別れそうですが立地や味を考えると普通かな?と思いました。ただ価格もそれなりな分、ちゃんとボリュームもあるので個人的には気にならなかったですね。店内が広くないので居心地的には、ゆったり出来ると言うわけではないですがまだ食べてみたいメニューもあったので、また行きたいなと思えるお店でした。
代官山にある和食店「オ山ノ活惚レ」に行ってきました。代官山駅から歩くこと5分、この日は恵比寿駅から歩きましたよ。ビルの2階にあるこちらのお店、店内はカウンターとテーブル席がありますが、この日は半個室を予約していただきました。まずはお通し、3人分。ちゅるんとお蕎麦のお通し、嬉しい〜。名物のお刺身盛り合わせ。鮪や金目鯛、鮑に雲丹など盛りだくさん!これには日本酒が進んじゃう…!鯵とガリ紫蘇巻き。ガリのシャキっと食感となめらかな鯵がおいしい!日本酒に合わせて、ふわっふわで旨みたっぷりの毛蟹。蟹味噌をちびちびつまみながらの日本酒、最高。厚切りのハムカツ。サクサクの衣、さっぱりと塩でいただきます。ぷりっとジューシーな焼き餃子。こんがり香ばしく焼かれていて、おいしいです。さっぱりと、しらすおろし。続いて、お酒は白ワインをこちらのボトルで。〆にいただくのは、カツサンド。そして、最後にいただくのは白子のチーズリゾットです。とろ〜り卵黄をよく混ぜて、濃厚な白子を一緒にいただきます。オシャレな空間で、どのお料理もおいしくてついつい飲みすぎちゃいました。デートにもおススメですよ、ごちそうさまでした!
名前 |
オ山ノ活惚レ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-3985 |
住所 |
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町9−1 宮田ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知り合いから著名人までオススメしているこのお店にずっと行きたいと思って、ようやく行けました!入ると満席で活気もある店内で気持ち良く食事が出来ました!また行きます!