溝の口駅ナカでパンとWi-Fi!
VIE DE FRANCE Cafe 溝の口店の特徴
溝の口駅改札内に位置する便利なパン屋です。
WiFiが整備され、快適にパンを楽しめる空間です。
田園都市線を利用する方に最適な立地です。
田園都市線で改札を出なくても利用できるカフェを探していました。長津田と二子玉川、溝の口と分かったので、まずは溝の口へ。日曜日13:30だからか、レジ混んでいました。でも13テーブル中、空きテーブルは3つほどあって問題無し。パンの種類はそれなりにあります。ホウレンソウパン(コーン\u0026ベーコン)と塩バターフランスとブレンドコーヒーで765円。高くはないですが、このメニューでこの値段かぁ、という感じ。テーブルはカフェだけあって狭いです。でも、椅子がクッション効いていて長時間でも良いですね。wifi無いおかげで学生さんもいなくて、スタバより落ち着きます。改札出なくて良いので、余計な電車賃もかからないので、今後も移動中にちょっと一息寄ってみようかと思います。
溝の口駅改札内のパン屋さんです仕事帰りにお世話になっていますパンがおいしいのは言わずもがな、ここ最近になってWi-Fiが入るようになりました溝の口駅構内はドコモの電波が入りにくいところで、以前はdocomo Wi-Fiが入っていたのにいつの間にか使えなくなってスマホ見ることに難儀してました劇的に電波状態が改善されたので、長居は禁物ですがこれからもゆっくりパンを楽しみたいと思います。
東急田園都市線 溝の口駅の改札内にあります。ヴィ・ド・フランスのパンって格安で美味しいですよね。塩バターフランスが大好物です!!(100円じゃなくなっててちょっとショック)【買ったもの】塩バターフランス¥140(税込)クランベリー&ホワイトチョコのリース(12/15発売)¥190(税込)くるみパン¥180(税込)さくっとフランス お値段失念。
溝の口駅構内にある。割高感があるがその分、客層が年齢が高く落ち着いた雰囲気でした。コンセントはなく充電はできない。スープ、パン、スイーツも美味しかった。
駅中にあるパン屋さん。カフェ併設なのでたまによります。焼き立てパンのタイミングではお客様が賑わっています!塩パンや塩バターパンの発祥のお店だそうで、今ブームを牽引されています。お店も清潔感があり、店員さんも優しく、ポイントカードを貯めるのも楽しみです。駅中なので、電車待ちの間やおりてからの時間にさっとよってランチにカフェ使いにいつもお世話になっています!フルーツ系の充実を期待しています!!毎月のフェアを楽しみにしています!!
名前 |
VIE DE FRANCE Cafe 溝の口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-812-2937 |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目1−1 東急田園都市線 |
HP |
https://shop.viedefrance.co.jp/detail/407/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅ナカにあり、利便性はかなり高いです。写真は贅沢なクリームパンとキッシュロレーヌ。キッシュのほうは少し水っぽかったがクリームパンはかなりもっちりでクリームがふわふわしてて美味しかったです。※投稿後再訪して購入した写真を追加しました。こちらのコールスローサラダお気に入りです。