絶品油そばの新発見!
東京油組総本店 甲府昭和組の特徴
焼き麺の歯ごたえと濃厚なタレが絶品の油そばです。
スペシャルトッピングBの生ニンニクとマヨが絶妙に絡みます。
駐車場は狭いので、大きい車での訪問は十分注意してください。
油そばとスペシャルトッピングA(ねぎごま、半熟たまご)を頼みましたはじめて食べましたが、美味しかったです。
都内の油組は色々行きましたが、甲府昭和組は初めてでした。まず店舗の大きさと駐車場がある事に驚きました。W盛りは登山帰りの疲れ切った身体に沁み渡る安定の美味しさ、ご飯ものもあったのでネギミニチャーシュー丼にしましたがペロリでした。また甲府に行った際には是非訪れたいお店です。ご馳走様でした。
東京都内でも大人気の油そば専門店の山梨県2号店。オープンしてまだ間もないこともあり、店内は非常にきれいでした。油そば(880円)にスペシャルトッピングAをオーダー。有料トッピング以外に麺の大盛り・W盛りはもちろん、にんにくや、玉ねぎ、酢、ラー油等は無料なので、好きにカスタマイズして食べることができます。これは中毒性ありますね。
油そばは、麺の歯ごたえ、濃厚なタレ、そしてトッピングが絶妙にマッチした一品です。トッピングには、チャーシュー、メンマ、ネギ、ゴマいろいろ、そして無料トッピングが用意されています。お好みでトッピングを追加して、自分だけのオリジナル油そばを探すのもお楽しみの一つです。油そばの値段はリーズナブルです油そば専門店なので、辛い油そばも用意されています。辛いのが好きな方は、ぜひ辛い油そばをお試しください。私は、辛い油そばに刻みニンニクと半熟卵を追加して食べるのがおすすめです。刻みニンニクの風味が油そばの味を引き立て、半熟卵のまろやかな味わいが油そばの辛さを和らげて、より美味しく食べることができます。また、メンマとネギも、油そばの味によく合います。お酢を自分の好みで入れるのもアリですよ。東京油組総本店 甲府昭和組の油そばは、とても美味しいので、ぜひ一度お試しください。*****駐車場は狭く停めづらいです。
最初に食券購入「つけ麺」と「辛味噌つけ麺」の2種類普通盛、大盛り(1.5玉)、W盛り(2玉)があり、全て値段は同じです紙エプロンが食券機の横に置いてありますが、店員さんも尋ねてくれますカウンター席だけかと思いきや、奥にテーブル席もあるようです駐車場が狭いので、大きい車は注意が必要です。
甲府駅近辺にある油組には一度行ったことがありましたが、こちらに出来たことを知らず初訪問駐車場は割と狭く、駐車場入り口も狭いので注意が必要でした。油そばは通常のラーメンと違い、スープが無いので意外と、ぺろりと食べれちゃいました。大盛は麺が1.5盛りですが、多過ぎずこれで1.5なのかと、あっという間に食べれちゃいます!味はかなり優しめで、女性にもピッタリだと思います。食べる際は、席の前に貼ってある紙に酢とラー油をかけて食べるのが基本とのことで、その通りに食べましたが、美味ですね!味が足りなくても、卓上の調味料で味変できる飽きがこないように調整できるのが良いです。油そば自体のカロリーがラーメンの半分らしく卓上の酢と合わさりとてもヘルシーで体にも優しいらしいので、良きです!自分の好みは味にパンチを出したいので食券でにんにくを入れたり、ブラックペッパーなど入れるとかなり美味です。にんにくは食券で頼まないと卓上には無いので注意です。〜追記〜辛味噌油そばも頂きました!結構辛くて、あんまり辛いのが得意じゃなかったので食べるのがきつかったです💦そこそこ美味しかったですが、辛いのが苦手な方は、やめた方が良いです。
名前 |
東京油組総本店 甲府昭和組 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-288-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました注文したのは油そば大盛TP:スペシャルトッピングBつぶし生ニンニクWマヨネーズそして白ごはん油そばってこんなに美味しかったんだと初めて食べて知った😅カウンターにはカロリーはラーメンの2/3塩分は半分…😂ホントかな美味しくても食べ過ぎ注意⚠️