整備された河川でのんびり。
芦田川ふるさと広場の特徴
芦田川の風景が美しい、開放感あふれる公園です。
住民が集う憩いの場、特別なイベントも開催されています。
整備された遊歩道と土手すべりで楽しく遊べる場所です。
広い広場があり遊具はなし。ボールであそんだりは十分できるぐらいの広さ。春は桜が満開でとてもキレイ。四葉のクローバーが沢山生えている。トイレも整備されている。浅い川があり、石がおいてあるので子ども達が飛びのって遊んだり、川にはまっても浅いので安全。ちょっとした水遊びにちょうどよい。川には貝や生き物なども生息し、土手にはカエルもいるので自然に親しめる。
サクラを 伐採セず早く以前の サクラ道に再生するべきですねえ。
穏やかに水がながれていて、飛び石があって雰囲気がいい。アメンボが流されないように石の陰に集まっているのが地味に面白い。
芦田川の河川工事も整い、ふるさと広場との一体感もあり、市民憩いの場となっています。
綺麗だけど、ちと狭いかな🤔
広くて、開放的で、川もある子供達が自由に遊べる空間です。
家の、近くで、心癒やされる場所です。
前は雑草だらけだったけど、今はよく手入れされています。桜の時期はとても綺麗でした。
よく利用している。
名前 |
芦田川ふるさと広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

川辺で遊べる広々した公園です。