氷の音で夏のひととき。
天然かき氷 氷の音の特徴
天然かき氷 氷の音は人気のかき氷屋で、行列が絶えないお店です。
外で待つ時間も楽しい、訪れる人々の様子が豊かな場所です。
狭い路地を抜けた先にある、隠れ家的な魅力を持つお店です。
細い路地を入り、氷ののぼり旗ですぐにわかりました!初めては行きましたが、月毎に色んな味が楽しめるようでまた来たくなりました😋ピスタチオのかき氷は、甘すぎずさっぱりした感じでナッツとチーズクリームが合ってました👍✨
過去に出張店舗で頂いたことがありましたが、本店では初めてです。予約はしておらず、Instagramでラストオーダー18:30と知っていたので伺いました。お店に着いたのは18:15頃です。店内には1名先客がおり、空いていました。そんなに広くはありませんが綺麗な店内です。(行くなら2名までが良い)店員さんの挨拶も明るくて雰囲気が良く、電子決済にも対応していました。(QUICPayで支払いました。PayPayを使っている人もいました)前払い制で注文します。メニューの写真などはなく、手書きのメニュー表(壁にかけてある)を見て注文します。事前にInstagramやTwitter等を確認して把握しておいた方がいいかも。柑橘ミルフィーユ 1,600円を注文しました。散りばめられたパイ生地はサクサクで香ばしく、全体的に甘いクリームがかけられています。みかん(清見)は酸っぱくて良いアクセントになっていました(結構すっぱい!)甘すぎずさっぱり食べることができました。中にはジュレが入っていて飽きずに食べられます。壁は真っ白でガーランドが飾ってあり、インスタ映えも狙えます。めっちゃ可愛く撮れて満足。一人用の席でしたがテーブルは十分に広くて良かったです。3月28日でしたがまだ寒い日でした。店内の暖房はめちゃくちゃ暑かったです。入ってすぐ、コートを着ていられなくなるほどでした。なので冬でもかき氷を楽しむには良い店だと思います。近所には美術館もあるので、ついでに是非。ちなみに新宿でポップアップショップもしているようですが、ワンオペでされているのですごく待たされる上に、写真とは全く違うぺちゃんこなかき氷が出てきてすごくガッカリしました。この本店は大丈夫でした。ご参考までに。4〜6枚目の写真が新宿のポップアップショップのものです。
この夏4度目の来訪です。子供の習い事の間やお友達、家族となど来てますがどのかき氷も美味しいです。完全予約制なので、ちゃんと予約してから来られた方がいいですが、一人なら席が空いてれば入れるタイミングもあるようです。予約制の方が無駄に並ばなくていいと思います。個人的な好みはティラミスです。中にはアーモンドかな、ナッツが入っています。中までしっかり作られているので薄くなることも無く、最後まで美味しくいただけます。順番に作られるので時間は少しかかります。食べてないメニューもあるので、2週間に1回位の頻度で食べに来れたらいいなぁ。また来ます!ご馳走様でした^ ^
水曜日だったが、暑かったため、外で長い時間待ちました(3組目)食べているお客さんも、食べたらすぐに帰ろうとする人、ずーっと喋っている人、様々で、外にはまた3組くらいのまっている人達が…。中に入っても冷房があまり効いておらず、1つのかき氷が出てくるまでに時間がかかります。座席もカウンター4人、デーブル2人掛け、他のテーブル2つは2人がけで合わせれば4人かけになるようなものでした。横に座るとスネがあたりそうでした。セルフの水はぬるかったです(氷屋さんだから意図的ですかね?)接客の方、作ってくださった方の対応はとても丁寧で感じが良かったです。でも、ちょっと次回は考えてしまうかもしれません。かき氷はとても美味しかったですよ。
名前 |
天然かき氷 氷の音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目32−1 北浦和ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かき氷の人気店「天然かき氷 氷の音」さんです。北浦和駅を出て徒歩4分程の場所にお店はあります。こちらは予約制になっています。今回は、ラズベリーヨーグルトを注文。氷自体も甘く、ベリー系と相性が良くて美味しいです。メニューはどれもおしゃれなものばかりで結構迷うと思います。