平塚の美味塩ラーメン、スープ絶品!
つくしの特徴
自家製のもちもちストレート麺が、スープとの相性抜群です。
こだわりのスープが感じられる塩ラーメンは、特におすすめです。
パイタンラーメンのコクとあっさり感が絶妙で、多くの人を魅了しています。
こじんまりな店内、しょうゆ、塩、パイタンのラーメンがある。私はしょうゆラーメンにワンタンをトッピング💕ワンタンは玉ねぎが主張してる。メンマが甘めでほんとに美味しい!スープは普通だった。メンマをトッピングすれば良かったと思うくらい美味しい。
たまたま通りがかり気になったので、訪問塩ラーメンをいただいたスープがとてもおいしかった人気店らしく、次々とお客さんが来店されていた 良いタイミングで入れてラッキーだったのかもご馳走様でした追記初回訪問後、毎週日曜日に2回訪問2回目 パイタンスープ3回目 醤油ラーメンと頂いた2回ともワンタンをつけてもらった私のスープのお気に入りは、やはり塩だったワンタンもとても美味しく、全てスープに合ってたおすすめ。
パイタンラーメン トッピング チャーシューを頼みました〜飲み干し系のあっさりなスープだが、コクがあり、美味しいです。メンマが少し甘めなのも好みです。スープがあつあつなので火傷注意!チャーシューも柔らかく美味しいです。
パイタンいただきました。以外とあっさりです。少し入った紅ショウガが味のポイントになっています。薬味セットは種類豊富で小壺3つに辛味味噌、刻みニンニク、すり下ろしニンニクです。駐車場は海岸西側のマンション裏に2台分用意されています。
先代は大将ひとりでやってたせいか店先、店内は暗い感じがして腰が引けてました。地元なのに食べないのもなんだなと、6年前に思い切って入店、パイタンラーメンを食しました。町中華とも言えず、ラーメン専門店でもない不思議な味。それ以来、足が遠のいてました。若いご夫婦が味とともに店を引き継いだと噂で聞いてて、そのうち行かなくちゃなと思いつつ、コロナでやったりやってなかったり、行かずじまい。9月も末になってコロナも落ち着いてきたので、ようやく行ってこれました。しょうゆらぁめんをオーダー。対応も配膳も好感が持てます。らぁめんはこれまで食べたことないスープ、珍しい中太ストレート麺。行列ができるほどではありませんが、丁寧で美味しい。地区で育て守ってあげたいなと思えるお店です。
初鶏パイタン?いただきました。とてもクリーミーで、乳脂肪分のクドい所を削ぎ落とし、良いところだけを残した感じです。他の方も書かれていますが、チャーシューが良いです。色味はあっさり目に見えるんですが、深い味がします。
しょうゆ·しお·パイタン·みそから、選べる。しおにバターをトッピングしたけど、とってもアッサリした上品なスープで、麺も中細で食べやすかった♪
パイタン 800円自家製麺 もちもちしていてのど越しが良い中太麺ストレート。種類があるので他のも食べてみたいと思うラーメン。
2019年春頃⁈一度閉店しましたが、経営者だか作り手が代変わりして今現在に至る。正直な感想は先代の方がトータル的に美味しかったです。先代の自家製麺は特段!以前は自家製平麺を使用していたが、現在は業務用⁈的丸みのある麺に変更されていた。チャーシューは薄くなり枚数も減少したように感じた。注文からの提供時間は早いです。写真は塩チャーシュー大盛1100円となります。
名前 |
つくし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5919-9040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

車で平塚に来てラーメンが食べたくなりgoogle mapで検索して行きました。コインパークに止めましたが無料駐車場(2台)あったようで、、参考になればと写真投稿します。食べたパイタンラーメン、美味しかったです🍜何かに似てるなと思ったら長崎チャン◯ン笑、個人的には大好きな味でスープまで美味しく頂きました。少し太めの麺が特に美味しくて、味変も3種類くらい置いてあって、ニンニクでおろしと粒の2種類あり、入れるとオシャレな味が広がりました。是非また行きたいです。