旬のホタルイカと地酒の饗宴。
地酒と地魚わたる。の特徴
季节感あふれる旬のホタルイカをお通しに提供しています。
地酒と地魚を活かした豊富なメニューが魅力です。
ラーメン中心のメニューも期待以上の美味しさでした。
2件目で利用させて頂きました暖簾が大きく、表のメニューを見て美味しそなお店と感じ入店しましたお通しが美味しく旬のホタルイカを使ってるなど、嬉しかったです。お昼はラーメン屋さんという事でラーメンを注文しましたが、綺麗な盛り付け、そしてスープが美味しく最後まで飲んでしまいました!今度はお昼にもいってみたいです!
店名のとおり地酒と地魚を多く取り入れたメニュー構成になっています。夜は居酒屋なんですが、昼間は「たか田」の名前でラーメン専門店として営業しています。刺し盛りは一人前でもオーダー可。ラーメンの出汁は鶏ガラとアラが大体5種類くらい。使用するアラはその日によって違うので、当然味も変わります。この日は真鯛やヒラメのアラが使われておりました。スープは化学調味料不使用です。昼営業に比べてラーメンメニューは絞っているものの、美味しいラーメンが〆でいただけるのは嬉しい(´▽`)♪
ラーメンに力を入れてる様に見えたので、そちらメインで入ってみたところ、期待以上に全部のメニューがおいしかったです。席数はカウンター合わせて25席程度といったところでしょうか。5組程度で満席になってしまう印象を受けます。週末は予約時必須でしょう。
オープン以来、気になっていたけど、やっと訪れることができた。送別会シーズンの、飛び石連休の谷間の平日で、ダメ元で直前に電話してみたら、1席空いているということで訪問。人気店のようだし、やはり予約をして行くのが確実のようだ。店内は広くはないけど、かえってそれが落ち着く感じだし、内装なども良い雰囲気。テーブル席は、格子の引き戸で仕切れるようになっている、半個室のような造り。刺身の盛り合わせに、煮魚に焼き魚、揚げ物、おにぎりにチャーハンなど、どれも味つけが良いし、とても美味しい。お勧めの品をいくつか頼んだけど、そのうちの大葉と明太子のチャーハンがとくに美味しかった。満席で宴会も入っているとは思えないほど、料理や飲み物の提供が早い。美味しいし提供早いしで、つい写真を撮りそこねてしまったほど。店員さんの愛想がよく、接客も気が利いているし、お勧めの仕方もさりげない。BGMの音量を下げてとかちょっと寒いとかいうこちらの勝手な声にも、すぐさま快く対応してくれて、実に心地いい。両親と小学生の息子と一緒だったけど、息子にも優しく声を掛けていただいて、とても気持ちよく過ごせた。今回はテーブル席だったけど、2人席やカウンター席も気になるし、ラーメンはじめ他の料理も食べてみたい。またぜひ行きたい、通いたいと思える店だ。
名前 |
地酒と地魚わたる。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-520-9949 |
住所 |
〒943-0831 新潟県上越市仲町3丁目1−1 ソシアルセブン 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地魚と地酒を謳ってる店で、唐揚げとハムカツ食べてるヤツなんて!と思うと思いますが、美味しい店です♪地元民なので、地魚は食べ慣れてるのでね…お通しの南蛮漬けが美味しかったです。唐揚げもジューシー。ハムカツも間違いない。今回ラーメンまでは食べれなかったんですけど、期待大です!