名入れ無料の傘専門店!
(有)こばり洋傘店の特徴
平塚の駅から徒歩圏内にあり、独特の雰囲気の傘専門店です。
名入れサービスが無料で、世界に一つだけの傘を手に入れられます。
1968年創業の老舗で、傘の修理を無料で何度でも行ってくれます。
こちらで購入した折りたたみ傘が壊れたので修理をお願いしました。傘の骨を一箇所交換になってしまい、部品代550円でした。もう10年近く使っている愛着がある傘なので、何度か修理お願いしています。水曜日がこちらの店は定休日です。
平塚の駅からちょっと奥にある傘屋さん。対応してくださった奥さまは的確なアドバイスをくださる。手軽に買えるお値段の傘があったので購入。柄に名前を入れてもらえるサービス✨すてきです。
傘の専門店なので安価な傘は置いてないのだろうな、と思っていましたが2200円でお気に入りを見つけて買う事が出来ました。また、柄のところに僅か1分程度で名前を彫ってくれました(しかも無料)。店内を見るだけのつもりだったので車を窓から見えるところに路駐しましたが、千円以上買うと提携駐車場のサービス券がいただけるとの事です。伺った際、お店にはベテランの方が一人でしたが、心地良く買い物をする事が出来ました。
親切丁寧なお店です!10年以上前に購入した思い出のある傘を修理してもらいました!とても長く使えて良い傘をとりあつかってます。
義母の歩き方が気になり伺いました。杖は嫌だと義母。試しに店内を杖を使って歩いてみて一目惚れで購入しました。沢山歩けそう❗️って喜んでました☺️お店の方のアドバイスも的確でありがたかったです。
雨傘、カッパ等の質問すれば丁寧に教えてくれる。ここで買った傘であれば部品代はかかるが修理もしてくれるので長く使用できる。
対応が早い。 特注杖、傘にも対応。
1968年創業の老舗傘やさん。修理無料の永久保証付きなので、大切にしたいとと思える傘を見つけられると思います。ネーム入れも無料なので、記念品や贈り物にも喜ばれそうです。
ちゃんとした折り畳み傘が欲しいと思い、初めに3千円の傘を購入。しかし半年で骨が折れたため、今度は6千円の傘を購入するも、すぐ糸が切れたりするので無償修理を依頼。その後骨が曲がったので修理を依頼すると、この部分は部品が必要だから500円支払い。修理後しばらく使っているが、また違う部分の糸は切れるわ、傘と柄の付け根の部分がグラグラしており周りの人よりも余計に風に煽られるわ。今では傘の裏に水が滲み出てしまう。使用後は必ず干しているし、使い方は荒くないはず。コンビニの千円ワンタッチ折り畳み傘の方がよっぽど頑丈で長持ちした。二度とこのお店では買いたくないし、なぜこの口コミの評価が高いのか謎。
名前 |
(有)こばり洋傘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-21-3489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

傘の専門店で、修理をお願いしましたが、とてもきれいに仕上げてくださいました。1人で切り盛りしているようですが、待っていると、他にもお客さんが入店してきて、お得意様が多いのかなと感じました。またお願いしたいです。