平塚七福神巡りで福禄寿様に会いに!
善性寺の特徴
平塚七福神巡りの中でも特に福禄寿様が祀られています。
日蓮宗の寺院として歴史と伝統を感じる場所です。
テレビでも紹介された、福禄寿様に会えるスポットです。
『七福神巡り』の福禄寿様。お忙しい中、御朱印を書いて頂きましたが記入漏れがあり再度お伺いしました(^_^;)駐車場は無い為、車の方は注意⚠
平塚七福神めぐりの福禄寿様がいます。別名「湯呑寺」だそうです。駐車場は確認出来ませんでした。
平塚七福神めぐりの福禄寿様がいます。別名「湯呑寺」だそうです。駐車場は確認出来ませんでした。
日蓮宗寺院。先に訪問した、妙安寺住職からご紹介され、こちらのお寺を参拝させて頂きました。平塚三嶋神社の、真向かいにあります。平塚七福神のお寺でもあります。大きいお寺さんではありませんが、昔ながらの趣きがありました。平成26年12月参拝。
名前 |
善性寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-21-2183 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここは、行ったことないのですが、テレビ見ていて検索しました、