赤坂見附の絶品味噌辛ねぎらーめん。
赤坂麺道いってつの特徴
魚介系出汁が絶妙で美味しい特製ラーメンが楽しめる。
大盛特製ラーメンが950円で味わえるお得なメニュー。
赤坂見附駅近くの隠れたラーメン屋の穴場スポット。
[場所 赤坂見附駅 徒歩2分ほど]近くを通ったのできてみました!“赤坂麺道 いってつ”さん!店主の方はとてもよい方で、感じのよい方でした( ◠‿◠ )たのみましたのは•らーめん(850)(魚介出汁のラーメン!さっぱり系のスープはおいしかったのですが自分はそこまで麺とスープがあってない気がしましたが、ラーメンと鮨のシャリって好み人それぞれですよね(๑\u003e◡\u003c๑)つけ麺推しのお店みたいでしたので今度はつけ麺を食べてみたいです✌️)
魚介系の出汁が効いた美味しいラーメンです。並盛、中盛、大盛とあってぜんぶお値段一緒なので大盛がお得。画像は特製ラーメンの並盛と大盛を比べたものですが大盛の具材の浮きっぷりが見事で、麺量400グラムもあるそうです。画像のつけ麺も大盛で、つけ汁の中にもゴロッとしたチャーシューとメンマが入っています。赤坂では標準的なお値段でラーメン900円、つけ麺950円。ニンニクと玉ねぎは無料なのでお好きな方は店員さんにお声がけください。
特製ラーメン大盛950円(並と同価格)に茹で野菜トッピング100円。インフレにも関わらず、肉も野菜も価格以上のボリューム感があり、かなり満足できる。癖のなく、重くないスープも飲み帰りにはよく会う。
赤坂見附駅界隈の穴場のようなラーメン屋さん。つけ麺が800円!特製でも950円!せっかくなので特製を注文。ラーメンの特製はチャーシュー3枚ですがつけ麺の特製はチャーシュー2枚。たぶんつけ汁の中にデフォルトでチャーシュー1枚分入っているからでしょう。それに煮卵に海苔がついて150円増しなので相当お得。外国人スタッフが多いですが日本語は問題無く無料の玉ねぎとにんにくをお願いしたらすぐに出してくれました。つけ汁はあっさり。大勝軒系でもないしドロドロ系でもなく、物足りないといえばそうも言えますが、スルスルと食べれる魚介系淡麗つけ麺といった感じでしょうか。大盛りまで無料ですが中盛りでちょうどよかったです。あっさりつけ汁なので大盛りだと飽きてしまったかと。味は特筆するまではいかないですが、消費者の味方といえる値段設定を称賛したいです。
全席カウンターではありますが、つけ麺がおいしく、チャーシューやメンマの具がたっぷりで美味しく何度も通う店です。1000円以内でだいたい食べれてコスパはよいです。チャーシュー丼が数量限定で夕方無料になる時間があり、券売機に書いてあれば頼んでみるとよいです。(その場合、全部食べきるのは店へのマナーだとおもいます。このまえ、品格のない中国人客が、チャーシュー丼を丸々箸もつけず鼻がみだらけにした光景をみてあれは中国人が不快でした。赤坂見附は外人もおおいですが一部マナーがない人がいます。)
昔、近くで仕事があったのでよく行きました。近くを寄って、懐かしいと思い入店しました。量が多かったイメージだったのでいっぱい食べて懐かしもうって感じです。ビールを頼んで待ってたのですがおつまみが来るのが思ったより遅くビールを半分進んでからおつまみが到着、そのあとすぐにつけ麺も到着。うーん食べながら待ちたかったのに・・・・つけ麺はやはり思い出は思い出だなって思いました。カウンター席だけなので2〜4人ぐらいだったら入りやすいと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
赤坂麺道いってつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3589-5552 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目20−2 赤坂第3福富ビル |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

飲んだ後の締めにちょうど良かった味噌辛ねぎらーめん!辛味噌ラーメンはコッテリではなくサッパリ、飲んだ後の締めにピッタリでした!様々な工夫を感じることができるお店でした!#赤坂見附#赤坂 #ラーメン味噌辛ねぎらーめん 麺半分キザミ油揚げ 月替りトッピングほうれんそう刻み玉ねぎ。