三田駅前から一番搾りの旅。
キリンビアパーク神戸の特徴
神戸市北区赤松台のKIRINビール工場で見学が楽しめます。
予約だけでなく、三田駅からのバス送迎サービスもあります。
一番搾りの製法や旨さの秘密を分かりやすく説明してくれます。
事前予約が必要ですが三田駅からバスが出ており送迎ありです♪お土産も買って帰れますし工場見学も面白いです!一番搾りが大好きなので見学も楽しかった~なにより試飲が本当に美味しかったです!工場の中にレストランもあり本格的な料理も楽しめますのでオススメです♪
工場見学が出来て一番搾りの製法や旨さの秘密を説明してくれます。一番搾りと一番搾り黒と一番搾りプレミアムが試飲出来ます。
三田駅のすぐ目の前から送迎バスが出ており、一番搾りのラッピングがされていてすぐに分かりました。運転手の方もビアパーク内のスタッフの方も凄く笑顔が素敵で、丁寧でとても楽しく見学が出来ました!見学時間はビールの試飲も含めて1時間でした。試飲できるビールは3種類で、全てしっかりとグラスに並々と注いで頂けるので短時間での3杯の試飲が終わった時にはほろ酔いでした(笑)ガイドスタッフの方が試飲中テーブルを回って、試飲しているビールの特徴やオススメの飲み方などお話していただけるので試飲中もビールのお話が凄く楽しかったです!パーク内のレストランもその後利用しましたが、料理も美味しくてサラダやパンのバイキングもついつい沢山食べてしまいました!レストランを出た際にたまたまガイドの方とすれ違ったのですが、お食事どうでしたか?楽しんで頂けましたか?と声をかけてくださったので凄く気持ち良かったです。本当に楽しい見学でした!
名前 |
キリンビアパーク神戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-986-8001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

神戸市三田の駅前より愛してやまないKIRINビールの工場を見学する為に神戸市北区赤松台まで送迎してもらってます。そのバスがかっこよくて…。前から後ろから撮りまくり乗り込み大体20分くらいかなぁ?到着です。受付けし見学費500円支払う。案内に従いビールの出来る工程やKIRINの概念を知って行くです。まずは基本となる麦とホップの説明から人生の中で工場見学は何度かしてますが新鮮な気持ちで挑んでおります。パッケージ化の過程から工場ラインの流れ、そして生産数に至ってまで説明してくれます。最後に歴史、KIRINの取り組みについて知った上でティスティング〜プロが作り注いでくれる一杯と、そのグラスを合わせる事だけに命をかけ、ここまで辿り着いた今日という日に乾杯!!次に飲み比べ普通の一番搾り、ギフト用の一番搾りプレミアム、一番搾り黒ラベル居酒屋で飲むの何時もの味とは違うこの日から私、shica1007は…。アサヒ工場見学に行くまで、KIRIN派に成ります。