雪舞う中のセツブンソウ、心癒される美。
セツブンソウ群落地の特徴
セツブンソウが美しく群生する場所で、訪れる価値があります。
雪舞う天気の日でも、幻想的な風景が楽しめるスポットです。
可愛らしい小さなお花が咲き誇る、心温まる癒しの場所です。
今日は、雪が舞うお天気。セツブンソウの様子を見に行きました。まだ、数は少ないですが春を感じるお花が咲いていました。駐車場からは、約200m程歩いて坂道を行くと現地到着です。訪問日:2023年2月25日。
新聞の記事を見て訪れました。清楚で限りなく小さな花に感動しました。群生地の近くの方が親切に色々と説明してくださり楽しい時間を過ごしました。いつまでもこの風景が続きますように。
小さなお花でとてもキレイでしたよ。来られた時期も良かったようで沢山のセツブンソウが咲いていました。マクロレンズを一本持参しておけば良かったかな。公園すぐ横が駐車場になっていてそこから歩いて5分ほどで群生地に到着です。
セツブンソウが群生している場所。小さくグルっと見て回れるようになってます。駐車場(10台置けるか置けないかくらい)にトイレもあり。向いのおうちに解説資料を掲示して下さってます。背景が古民家で和みます。個人宅の裏のプライベートな空間を解放して下さってて有難い。橋の所に寄付金を入れる竹筒があります。節分を疾に過ぎた2月末に行きましたがまだたくさん見ることが出来ました。コロナがなければ例年出店も出るそうです。
以前から見に行きたいと思っていたセツブンソウ群生地へ行きました。とても可愛いお花でした。
可愛らしい花を見る事が出来て、心が和みました。
名前 |
セツブンソウ群落地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.tambacity-kankou.jp/spot/spot-hanameguri-setsubunso/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あれだけのセツブンソウを維持管理するのは大変だと思う。入り口に寄付の入れ物があったが、車に財布を置いたままだったので寄付できず。駐車場の辺りにも入れ物を置いたらいいのに。トイレも借りられて感謝です。次回は今回の分も含めて寄付しますね。