濃厚豚骨と魚介の極み!
麺屋叶の特徴
中華そば塩900円の無化調魚介豚骨スープは濃厚で絶品です。
つけ麺が新たにオープンした鳥取の話題のお店です。
坦々麺900円は味と価格のバランスが素晴らしいです。
濃厚豚骨スープに魚介のダブルスープが旨い旨い。それに合う麺も旨い。備え付けのレモンを麺にかけるとサッパリ感がアップしてグイグイ食えます。ゴロゴロのチャーシューも刻み玉ねぎもええ仕事してはります。
中華そば塩900円(2025年3月)無化調の魚介豚骨スープはかなり濃厚😋😋#マタオマ系。
泊まったホテルの近くにあり気になってましたが、昼のみの営業とのことでしたので、翌日昼に行ってみました。つけ麺ののぼりが出てたので、おすすめはつけ麺か、ということで甘辛つけそばを注文。辛さが選べましたが、普通でお願いしました。スープは程よく辛く、ちょっと甘みもあって、ちょっとすっぱい、なかなかいい感じです。麺は太麺で、何か入っているのか、麺に少し粒々が入っています。これがもっちりして、スープに絡み合い絶妙なうまさです。スタッフは全員女性で、厨房は、なかなか美人な女性が作っており、ホールのスタッフも学生アルバイトか、皆若く元気そうなお店でした。また機会があれば寄ってみます。今度は担々麺かな。
鳥取につけ麺の店ができたと聞いて早速行ってみました。3月中旬にオープンしたとのことで、店は新しく、店内もきれいでした。おすすめの、つけそばとチャーシュー丼のセットを注文。つけめん1000円、ランチチャーシュー丼300円でした。つけ汁は、魚介や豚骨の旨さが凝縮されている中に甘みと辛さが混ざり合い、癖になる味わい。麺は全粒粉中太麺の食べ応えのある食感の麺、甘辛いつけ汁とよく合います。チャーシュー丼は刻んだ焼豚にネギ、その上にマヨネーズ、甘酢がかかっているのか、ほのかに酸味があり、これもなかなかイケました。つけ汁はスープ割りをもらい、最後までいただきました。毎日は厳しいですが、月に何回かは足を運んでみたい味、今度は中華そばに挑戦してみます。
坦々麺900円でこの値段と美味しさはメチャクチャ美味しいですね。
名前 |
麺屋叶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5615-9834 |
住所 |
〒680-0834 鳥取県鳥取市永楽温泉町356 つばめビル 1F |
HP |
https://www.instagram.com/mennyakanau?igsh=Zms2MnEwNTB4bzB2&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

つけそばとても美味しかったです。今まで食べたつけ麺の中でも最高の一杯に近いかも。今度は担々麺に挑戦かな。