湘南で見つける、広々家具の宝庫。
ニトリ 茅ヶ崎店の特徴
駐車場は止めやすく、無料で利用できるのが魅力です。
湘南エリアでの家具購入に最適な、品揃え豊富な店舗です。
店内は広々として、商品陳列が見やすく快適に買い物できます。
広くて便利でした。また行きます。
駐車場は、止めやすいし、店内は清潔で、お店の方々がさりげなく親切です。他のお店も何件か行ってますが、一番好きです。
オーソドックスな郊外型のニトリの店舗といったところ品揃え豊富で広々していて良い。
非常に広く品揃えも豊富。駐車場も広い。店員さんも親切です。しかし平塚側から来ると非常に入りにくい。茅ヶ崎駅側から来る分には全く問題ない。
湘南で家具を買うならここです~!日用品からお布団、カーテンに家具までなんでもござれなので、引越しをしたときとか季節の模様替えをする時にはぜひ行ってみて欲しいですね♪私もこのお店をお気に入りにしています。あ、ニトリさんは2階に部屋のデザインコーディネートを作って実際にかざっていてくれるのが一番うれしいですね☺️この季節はどんなお部屋にしよっかな?とか、子ども部屋はこんな風にしたら可愛いだろうな~って想像力がわきます。家具の数も多いのでいろんな種類から選べるのも魅力的です。価格もお手頃でいいものが揃ってました✨
カテゴリー別の陳列がみやすく、品揃えもよいとおもいます。セルフレジの導入があり会計のスムーズさも以前よりよくなったように感じます。EVスポットを3~4機にしてもらえるとありがたいです。
高齢者二人で 訪問しました 。売り場では 店員の方に 丁寧に 説明していただきました。 色々試して 体にも 具合よく、 コスパな 家具を 見つけることができました 。見渡したところ 女性の店員さんばかりで、 とても応援したくなりました 。 彼女たちに 応援の エールを 送ります 。それとともに 黒一点の 男性の 彼にも 応援の 言葉を 送りました。
平塚店のニトリに欲しい品物がなかったのですが、茅ヶ崎店に在庫が有るとの事でお取り置きの手配をしてくださり購入しに伺いました茅ヶ崎店はセルフレジでした年配の方等、スムーズじゃないのでかえって時間がかかりますね慣れないと手間取りますし今時だから仕方ないのでしょうが。
1972年設立、北海道札幌北区に本社を置く、家具、インテリア用品小売業の大手。売上高6,451億円、全国に693店舗、海外米国、中国、台湾、マレーシア等100店舗。1,000店舗、売上高1兆円を目指している。ニトリのライバル店は、1位IKEA、2位カインズホーム、3位無印良品、4位コーナン、5位ナフコ、6位島忠、7位DCM、8位ドンキホーテ、9位楽天、10位イオンになっている。「使う、買う立場で考える」を原点に、「お、お値段以上」をモットーに住まいの豊かさを提供している。生活雑貨、キッチン用品、収納、ベッド、ソファー等⏹️通販ニトリネットでも販売 ネット限定品有⏹️EV充電🔋設備設置。
名前 |
ニトリ 茅ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000000203 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

セルフレジで人件費をかなり削減できたのに、在庫確認などの際、スマートフォンだと電話がフリーダイヤルは使えず、有料のナビダイヤルのみ。配送費用も、そこそこ高めの設定。配送時間を指定するが、時間内に届かない。顧客に削減した分、還元されているのか疑問です。