高知のICカード、ですか利用可!
とさでん交通 はりまや橋サービスセンターの特徴
とでんビル1階に位置する便利なアクセスのサービスセンターです。
PayPayが使えるため、支払いがスムーズで助かります。
運休バス情報があるので、事前に確認が重要です。
対応してないICカード多めなので、注意PayPayあり現在運休バス発生してます。写真参照サービスセンターの対応そのものは、適切。
とでんビル1階にあるとさでん交通のはりまや橋サービスセンター。小さい待合室がある。トイレは部屋の外の廊下を出たところに。ICカードですかの販売・チャージ、バスや電車の定期券の販売・更新、路面電車・路線バスの時刻等の案内、高速バスの予約ならびに乗車券販売、MY遊バス乗車券の販売を行っている。ですかのチャージ機あり。路面電車やバスの時刻表が道路側のドア近くのボックスのケース内に置いてあり自由に持ち帰れる。
何度か高速バスを利用していますが、スーツケースを預ける際には、今まで一度も手伝って貰ったことがありません、障がい者手帳を提示する身なので助けて頂けるとありがたいのですが……共同運行しているJRの運転手の方はいつも丁寧に手伝ってくれて助かりますが、土佐電交通の方は何も手伝って貰えないので、高齢者の方や体に不具合のある方はJRバスを利用した方が体に負担がかからないと思います。
高知市のよさこい人が😍写真送ってくれました🥰はりまや橋交差点での🙆この写真は!めったに撮影される事はありませ。月に1回あるかないかです🤗桟橋方面行き🤗伊野方面行き🤗です😘(子どもが!電車🚃ごめんって謝ってるけど?なんで?)と聞かれます。ごめん駅🚉まで!電車🚃行くから!って答えたら🤔子どもが!不思議に思っていました🤔🤔これを見られた皆様にいい事ありますように💞💞
名前 |
とさでん交通 はりまや橋サービスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-884-5666 |
住所 |
〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目5−33 土電ビル |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

高知独自のICカード「ですか」の扱い。でもチャージ機は撤去されている。バスチケット払い戻し対応。空港連絡バスのチケット自販機1000円札(新札も)と何と2000円に対応しているが、5000円札と10000円札には対応していない。窓口で両替してくれるが、始発便とかだとまだ窓口空いていない。バス運行状況をテレビで映してるが、時々エラーで動いていない。暑い時期、寒い時期、雨風しのげるのは助かる。