カニ公園で遊びと自然を満喫!
湘南汐見台公園の特徴
児童公園として親しまれるカニ公園で、遊具が充実しています。
浜に生える植物が説明と共に植えられ、自然を感じながら遊べます。
アトムの信号機やコースで交通ルールを体験できる教育的公園です。
カニ公園という相性で親しまれている児童公園、砂場にあるカニをモチーフとした滑り台などの遊具が人気ですトイレもあり芝生や起伏もあり道路からは離れているので安心です。
ここは茅ヶ崎市の海浜自然生態園であって、藤沢市の辻堂海浜公園ではありませんよ。取り違えたクチコミがたくさんあります。Googleはたくさんの人の目に触れるサービスですから、ほんの少しだけ慎重に御投稿して下さると嬉しいです。
海が近いのに遊具の錆が少なく よく整備されているのが解ります。安心して子供を遊ばせられます。蟹遊具は子供が喜んでました。
浜に生える植物防風林の木々が説明と共に植えてある。
子供を自由に遊ばせられる広場や交通ルールを自転車に乗って体験出来るコース、夏場はジャンボプールなど一年を通して楽しめる稀有な公園。素晴らしい。
ベンチがあって、景色がよくて空気もきれい。散歩の途中に休憩するには最高の場所です。近くのスーパーで弁当購入しピクニック気分味わったりしています。
カニの形をした複合遊具(回転すべり台・三段すべり台つき)・ブランコ(4連、うち2つは幼児用のバケット型)・小さなすべり台・スプリング遊具・山形をしたコンクリートすべり台などの遊具が揃っており楽しい公園です。また、複合遊具周辺が大きな砂場になっているのが面白いです。
娘が行きたいなーと言っていた交通公園に、3年ぶりに伺いました💡交通公園内のアトムの信号機見て、スカイサイクル乗って、自転車でコースを回ったり(2周)と、あとは散歩したりして、2時間超滞在しました💡今回かかった費用内訳💴駐車場代870円😅(最初の30分430円、 以降30分ごと100円。恐らく10分単位で計算してるから870円なのか⁉️)スカイサイクル大人210円、子ども100円。チュリトス330円→娘ラムネ160円→娘ホットドッグ🌭チーズトッピング330円→父が今回かかった費用です💡ご参考まで😊
富士山が見えたので撮りました。
名前 |
湘南汐見台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-34-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

風が少し強いので肩が無くて直ぐ割れてしまいます。ハイタイトでこれですから引いたら面白いかまも?