道の駅ふれあいパークきみつで紅葉散策。
笹川湖展望台の特徴
紅葉のシーズンには展望台からの眺めが特に美しいです。
笹川湖の周辺には軽やかなウォーキングコースがあります。
展望台からは道の駅ふれあいパークきみつの景観も楽しめます。
展望台からはとても眺めが良かったです、周りには軽くウォーキング出来るコースがあるので散策とかも楽しめます。近くに道の駅とか公園の駐車場があるので車で来て散策するのが良い思います。
笹川湖周りの桜を見物したあと、せっかくだから展望台から全体を眺めてみようと登りました。きれいに整備されてる階段があるんですが、頂上付近の階段はキツく、普段運動不足の身には非常にこたえました😅展望台からの360°のパノラマビューはとても素晴らしいです。ヤマビルに注意の看板がありますので虫よけの装備が必要かも❓
登る体力的辛さに比べ、得られる景色は微妙。
思いの外登るので体力無い人は辞めたほうがいい景色は微妙時間と体力に余裕があれば行ってもいいかも。
展望台から見た「道の駅ふれあいパークきみつ」。道の駅に駐車してフラフラ歩いていけます。
名前 |
笹川湖展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

紅葉が綺麗と言うことで、行ってみました。思いの外、ハードな道のりで、階段地獄でかなり苦しかったです。運動不足をおもい知らされました。休み休み行く事をおすすめします。ちば眺望百景に選ばれているだけあって、紅葉の見晴らしは最高でした。展望台は、思ったのと違ってコンパクトでした。あれ?って感じですが、天気も良く、無風で、トンビと同じ高さで、楽しかったですよ。