西新の昼飲み、野菜巻き居酒屋。
野菜巻き串屋ツバメの特徴
西新で昼飲みできる、野菜巻き串が絶品の居酒屋です。
お通しの蕪の茶碗蒸しが美味しくて驚きました。
昨年オープンの店舗で、麦焼酎も楽しめます。
西新で12時からオープンしている野菜巻きの居酒屋!#野菜巻き串屋ツバメ1Fは木目調のコの字カウンター。2Fは個室。次の店があるので軽く利用しました!●砂ずり塩ユッケ風/550ずり好きにはたまらない1品。ずりのコリコリの食感が酒がすすみます。●野菜巻き串 万能ネギ/275●野菜巻き串 ヤングコーン/275名物野菜巻きからこの2つを注文!万能ネギはネギがホンマたっぷり!ネギのシャキシャキと豚肉合います!ドリンクは50種類扱っていて、その中からアイスレモン注文!冷凍のレモンがたっぷり入ったハイボール!オイチューもできます!その他アイスの実など入ったおもしろいチューハイもありました!※写真は昨年の為、現在とは異なります。上記価格や営業時間は現在のものです。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
昼飲みの焼鳥屋を探してて、入ったのですが 美味しかった⭕日本酒は選ぶ程 種類無かったので、麦焼酎呑んで 野菜巻き串と、梅軟骨👍お通しの、蕪の茶碗蒸しも美味しかった。いつも車なので、滅多に出来ない貴重な昼呑み。最高だったぁ🙋🙋
昼飲みで利用させてもらいました。早い時間から営業されてるので良いです。料理はどれも美味しく見た目も良いです、丁寧さとこだわりを感じます。野菜串の万能ネギとレタスは思ってたよりボリュームがあり食べ応えがありました。トマトと大葉チーズも美味しかったです。ポテサラの見た目と味も好きです。店内も綺麗で雰囲気も良くゆっくり食事を楽しむ事が出来ました。次は別の物を食べてみようと思います。
西新ハシゴで。野菜巻きは安定のうまさ。意外な形のエビマヨもオススメ。何頼んでも美味しいから試してみて。店員さんも優しくて良い人ばっかりやけん来てみてくださいね。
去年のオープンからやっとお伺い出来ました。西新の路地裏にあるお店で店内は、厨房を囲むようにあるカウンター席に、テーブル席と2階の部屋もある居酒屋です。注文は、携帯端末からとお店の方に注文することも出来ます。野菜巻きを中心としたメニューでお刺身から、肉料理、ご飯🍚ものまで他にはない店主ならではの創作料理が楽しめます。特に野菜巻きは、備長炭で焼き豚肉は九州産などこだわりの材料を使用したあっさりといただける串物で特に、レタスは香ばしくボリューム満点です。万能ネギやトマト🍅も最高です。お店の名前もツバメとの事もあり料理の見た目も楽しめます。どの料理も美味しく店内の雰囲気も良く何より店主の人柄が出たお店です。ただ、どの料理も美味しいのでお酒を飲まれない方で、結構食べる方はお金が、湯水のように消えるのでしっかりと金額設定してのお伺いをオススメします👍
13時からやってるようで昼飲みしてきました。ツバメのポテトサラダ美味しくて量もしっかりありました。一人で頂くのは少し多いと思います。野菜串、万能ネギ、レタスはシャキシャキの食感、トマトはトロリとして美味しかったです。ごまカンパチも身が厚く歯応えもしっかりしており、焼酎にも良く合いました。ハイボールと焼酎ロックで2杯も昼から呑んじゃいました。ノミスギタ。最後のお茶が有り難かったです。
名前 |
野菜巻き串屋ツバメ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-407-7840 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

晴れて暑い日に日傘を持って店内に入った。席に案内された後で、店員から傘を預かりたいと言われたが、忘れてしまう可能性を考慮して、預けないと駄目なのか相談したが、「お預かりします」とだけ言われ半ば強引に持っていかれた。案の定、帰る際には傘のことが頭になく、店を出てすぐに気付いたので取りに戻った。保管先を聞いていなかったので「お預けした傘をお願いします」とお伝えしたら、預けた店員が眉間にシワを寄せ「かさぁ~?」と一言。こちらにも落ち度はあるものの、美味しかった料理が台無しでした。