上品な鰻重、特上の美味!
すしうなぎ なか田の特徴
鰻重は上品な味付けが特徴で、タレとの相性抜群です。
特上は5,500yenで、驚きの小鉢がついて満足感があります。
二味重(ふたみじゅう)は、一度食べると忘れられない美味しさです。
金目鯛煮てもらった。甘く無い。甘党の方は違うかも。ガリ酒にハマりました。大トロは油がのっていたが、すじが有った。個人的には好きなお店。行く前にオーダーすると良いのでは?大満足でした。
幼児連れで伺いました。とても美味しく、店主さんたちの人柄や雰囲気もよく、大満足でした。鰻はしっとり系、タレと白焼きの両方が楽しめるお重で、お吸い物やサッパリとした南蛮漬け等もついていて、飽きずに最後まで食べられ、ボリュームもありました。レモンがついていて、試しに白焼きに絞ってみたらサッパリとして美味しかったです。子供用のお寿司もとても美味しそうなネタで、卵焼きもあと引く美味しさでした。そして、馬刺しは口の中でとろける柔らかさで、すごく、すごく美味しかった。子どもも美味しいと食べていました。配膳やお会計の時など、お店の方の人柄に癒され、子どもにも声をかけてくれたりと、雰囲気がよくとても居心地の良いお店でした。ご馳走さまでした。
うなぎ食べたいし、お寿司とのセットや蒲焼き白焼き両方食べられる二味重に惹かれて来てみたものの、「市原市に蔓延防止法が適用されたため、8月22日まで、提供時間のかかるセットメニューと二味重、ひつまぶしはお休みします」とテーブルにメッセージ。てことは、うな重しか残ってないじゃん❗と、おすすめうな重4,600円を注文。でも後から来たご夫婦らしき2人はテーブルのメッセージに気づかないのか、二味重を注文。店主は全く問題なく応じて、ちゃんと二味重が提供されて・・・どゆこと?鰻重の感想は、焼き方には好みもあるでしょう。柔らか目がお好きな人にお勧め。皮がパリッと香ばしいタイプがお好きな人には向かないかも。鰻丼を注文している人もいたけれど、メニューでは見つからず。普通に美味しかったけど、あのメッセージとメニューに今一納得できず、☆2つ。
5,500yenの特上を頂きました✨うな重肝吸いの提供かと思ってたので小鉢がのったおぼんに嬉しいびっくり✨ご飯も大盛りにしちゃったのに…笑うなぎは品の良い柔らかさにタレとあいまってとても美味しく頂きました✨
二味重(ふたみじゅう)をいただきました。蒲焼きと白焼きの両方を楽しめます。どちらの鰻も美味しくいただけました。安くはないですが、国産鰻を使っているのでリーズナブルな価格。広い通りと並行する住宅街の通りにあって、どちらかと言えば地味な存在ですが、味は一級です。市原市の鰻の有名店「八幡屋」さんで修行された店主さんと女将さんのお二人でやられていて、じつにアットホーム。寿司も扱っているので、寿司と鰻のセットをいただきたかったのですが、訪問した日は寿司ができないということでした。和室でも椅子に座るテーブル席ですので、お年寄り連れでも利用しやすい。駐車場もあります。
めっちゃ旨かった!開店して初客だったからかエアコンついてなくて寒かった記憶がある。でも店主は感じのいいおやっさんでまた機会があれば行きたいです。
名前 |
すしうなぎ なか田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-23-2306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰻重、上品な味付け!美味しいかったです😋