鯖煮とパンの絶妙な出会い!
走れ!サンドイッチ少年の特徴
具沢山の鯖煮サンドが絶品で驚きの美味しさです。
鯖チーズサンドとのコンビネーションが絶妙にマッチしています。
福岡県西区のいとLab+に新たにキッチンカー開店しました。
鯖チーズサンド食べました。めっちゃ美味しかったです!自家製シロップ入りのジンジャーエールはピリッと生姜の辛さが効いて爽やかで今日みたいに夏の暑い日にぴったりでした♪肝心の鯖サンドの写真は撮り忘れましたが中の鯖は油たっぷりジューシーでパンは程よくカリッとしてとても美味しくいただきました!初めてだけどなんか聞いたことあるお店だなと思ったら住吉の煮魚少年さんのお店なんですね。糸島に寄った時はまた食べに行きます!
いとラボ+敷地内にあるキッチンカー「走れ!サンドイッチ少年」さんの鯖サンド2日間じっくり火入れした鯖を中骨ごとほぐした煮込みを、トーストした食パンに贅沢にサンド🥪骨とか何も感じないくらいふわっふわなんだけど、カルシウムがたっぷりなのが嬉しい♪イチオシは少年スペシャルで鯖煮・たまご・明太子・チーズが入っていてボリューム満点です😋カリッともっちりしたパン、サバの脂と塩分、ふわふわな卵が最高に合う‼️醤油煮込みと味噌煮込みは週替わりになるそうです🎉飲み物は蒸し暑いこの頃にピッタリな自家製ジンジャーエール\u0026レモネード✨夏バテのときは、助かる救世主〜!!体も気分も、スッキリさせてくれて元気が出る1杯でした💕(お兄さんがイケメンなのでぜひ)
北九州にキッチンカーできてました。鯖煮がめちゃくちゃ美味い。
今まで煮魚をご飯以外と食べたことがなかったので、どんな味なんだろうと疑問に思っていましたが、食べてみると味の染みた鯖煮と、鉄板で焼かれたパンがとてもマッチして、美味しかったです。
写真取るの忘れました。爽やかなひげの兄さんが作るさば味噌サンド。骨まで柔らかくて食べれるそうで、子供の昼ごはんにぴったりでした。さば味噌そのものも大変美味しく、トーストの焼き加減も合わせて大滿足。簡易的なベンチしかないですが、近くに原っぱなどがあればピクニックのお弁当として良いですし、駐車場に隣接しているので、帰りがけにも食べれそう。次は明太子、卵、チーズも入った少年スペシャルにしてみようと思います。レモネードも自家製で美味しかったので同じく自家製のジンジャーエールも気になります。総じて満足。
福岡県西区に新たにできた「いとLab+」という商業施設にキッチンカーという形でお店をオープンされたようです。福岡でも行列の絶えない食堂煮魚少年という定食屋さんが出されているとか。今まであまり耳にしたことのないサバ煮込みのサンドイッチ。トッピング内容も卵や明太子、チーズなど豊富に揃っています。味は言うまでもなく美味です。時間をかけて煮込まれたサバはとても柔らかく、しっかり味が染み込んでいました。それで価格は単品で¥500前後でドリンクやサイドメニューの付いたセットでも¥1,000前後とコスパもかなり良いと思います。店長は爽やかで気さくに話しかけてくれる感じの良い方です。一度来店した人の顔と名前は決して忘れないというとてつもない記憶力の持ち主でした。いとLab +の駐車場代は入庫から2時間無料という点も嬉しく、糸島方面に行く際はまた足を運んでみようと思います。
名前 |
走れ!サンドイッチ少年 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6409-7331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

具沢山で鯖煮サンド、めちゃくちゃ美味しかった!しかも大将がめちゃくちゃイケメン!!!!最高!!