唯一無二のコンビニ、山の上の便利さ。
セブン-イレブン 横浜北寺尾7丁目店の特徴
横浜市内でも山の上に位置しており、アクセスが良い店舗です。
周辺に他の商業施設がないため、住民にとって便利な存在です。
高齢者の方がスーパー代わりに利用しており、特に人気があります。
近所の高齢者の方がスーパー代わりに利用しているせいか、少しレジが混雑気味。この辺はコンビニが少ないので、ちょっとした買い物には便利です。
この近辺で唯一のコンビニ。それだけで非常に重要なお店。店内は広い。買い物する利用者が多いのでレジは混雑、駐車場も出入りが激しいのに注意。前の道路は一方通行だが逆走する人もいるので警戒が必要。夕方は若者がたむろしているのが気になる。
名前 |
セブン-イレブン 横浜北寺尾7丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-584-5372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

横浜市内とはいえ、かなりの山の上にあるためか長年の間、コンビニに恵まれず、なおかつ起伏のある地域に住宅が密集しているため周辺に他の商業施設が極めて乏しい地域であったため付近住民には利便性の高い店舗になります。この店舗が開店するまでは24時間営業ではなく、商品も限定的な個人商店ぐらいしかなかったのでバイクや車がないと、ちょっとした買い物をするにもかなり不便な地域でしたが、このコンビニのおかげで環境はかなり改善しました。車やバイクがあっても港北区方面のスーパーまでは10分程度はかかるので急に入り用な時に買い物ができる場所がないので貴重な存在です。立地の制限もあり、店舗は比較的小規模で駐車場も変則的な配置ですが、利便性に勝るものはありません。