もちもちしっとりパンが揃う。
パンの木・モグモグの特徴
開店直後でも8割以上の品揃えが魅力です。
もちもちしっとり系のパンが楽しめます。
小さいながらも住宅地に溶け込むパン屋さんです。
開店と同時に入店も8割程度は品揃えがあった。コッペパンは注文して作ってもらうシステムでクリームの種類を選べるのは珍しい。塩あんパン、サーターアンダギー、大納言フレンチ(写真)、チキン南蛮コッペ、たまのラスク(写真)を購入。惣菜パンも甘いパンもクリームもクッキーやラスクもどれもとっても美味しく価格も安め。このお店の商品はどれを食べても外れはないんじゃないでしょうか。paypayが使えるのも良い。
住宅地にあるパン屋さんです。店内は狭いですが、トングとトレイを使い自分で選ぶパン屋さんで種類は少数精鋭といった感じでどれもオススメです。売りのコッペパンは中身を自分でいろいろアレンジできカウンターに言って作ってもらう感じです。パンはしっとり、具は盛りだくさんで食べ応えがあります。
もちもちしっとり系パン屋さんです。コッペパンはたくさんの種類のトッピングから好きなものを選べたりと食べる前からわくわくします。ラウンドパンは袋を開けると良い香りが広がり幸せな気分になります。中でもキャラメルラウンドがとても美味しかったです!
素朴な町のパン屋さんと予想して訪問。お店の場所はお世辞にも恵まれていませんが、ご近所さんが次々に来店されてて人気ですね。塩パン(110円)、コッペパン(クリーム一種140円)など購入して持ち帰り。いやいや、生地がおいしいです。香りがよく、もちもちしていて甘味があります。価格も安く、ぜひ他の種類のパンも食べたいです。再訪決定です。----------------------週一くらいのペースで再訪してます。食べたどのパンも生地が美味しいです。近所の子どもたちが小銭を握りしめて、揚げパン買いに来ている様子は微笑ましいです。地元に愛されてるパン屋さんです。また、すべてのパンがショーケース内、または袋に入れられ、裸で陳列されていない点も安心です。
小さい店内で少し窮屈。でも、意外と種類が多いです。コッペパンも種類が豊富。他、ラウンド系に力を入れてる印象。味は素朴な印象を受けました。総じて美味しかったです。
名前 |
パンの木・モグモグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-717-9686 |
住所 |
〒230-0076 神奈川県横浜市鶴見区馬場4丁目36−15 パティオ馬場7号館 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

所要で近くを寄った際に立ち寄りました。こじんまりしたお店ですが、甘いのも食事系のも、程よく揃えられてました。会計後にコッペパンに具材を入れてくれるのはポイント高いですね。近くであれば馴染みの店にしてました🥲近所に住んでいらっしゃる方が羨ましい(^^)バス停からは近いですが、主要駅から遠いのが難点ですかね。