昭和41年の町中華、餃子の逸品。
升栄軒の特徴
創業昭和41年の町中華、温かみのある店内で美味しい料理が楽しめます。
こだわりの水餃子と焼き餃子は、何度でも味わいたくなる絶品です。
湘南トマトを使用したトマト麺が、ここならではの味わいでおすすめです。
初来店。焼き餃子、チャーハン、ミニラーメンを食べました。餃子とチャーハンが美味でした。特に餃子は私の理想の味でした。次回は餃子2人前とライスにしたいと思います。
昔懐かしい町中華屋号の付いたラーメンは水餃子入りで珍しくもあり、美味しい玉子は錦糸卵というのも変わっているチャーハンはしっかり味で肉もしっかり入っているので単品で注文するのもありメニューも豊富だし、どれも美味しそう昭和41年創業とあったので、おそらく 2代目とは思う家族経営ぽく、接客も丁寧で気持ちよく親切味も雰囲気も良いので、近くを通ったらまた寄りたい。
開店11時目指して到着。店前と横に駐車場があり、すでに1台お待ちの組みがいました。優しい感じの店主さんが、暖簾を出しに外へ来たので、駐車場の確認をしたら大丈夫とのこと、そして中へどうぞ〜との声がけを頂きました。お目当てはホワイトタン麺。連れはランチAセット。それと口コミで皆んなが絶賛していた餃子単品をオーダー。すぐに提供して頂けました。麺が太麺とメニューにありましたが、平中太麺でコシがあり、スープもニンニク香るこく深い味わい。お箸ノンストップでペロリでした。餃子も野菜たっぷりで味がしっかりしててジューシー。それと炒飯がもの凄く美味しくて、私史上過去1で美味しかった!あぁ。こんなお店が近所にあったなら是非生ビールをお供に立ち寄りたいなぁ。どうもご馳走様でした😋また伺わせて頂きます!
昔ながらの中華屋さん。店横の駐車場は5、6台止められます。店内はテーブル席とお座敷、奥に宴会も出来そうなスペースもありました。何故か大きな水槽が2つあり、金魚が泳いでます。看板にタンメン、餃子とあったので、まずはこの2つを注文。他にチャーハン、水餃子、味噌水餃子、ニラレバ定食を注文しました。どれも美味しかったです!餃子だけでも焼き、蒸し、水餃子、味噌水餃子、揚げ餃子‥とあり、再来して全制覇したい位美味しかったです!
一ヶ月振りに二人で再訪。今回は、ホワイトタンメン、チャーハン、餃子を頂きました。チャーハンはパラパラっと口の中でほぐれる感じで自分好みでした。ホワイトタンメンもコクが増してGood!そして餃子は安定の美味しさでした。接客も気持ち良く、いつまでも続けて欲しい町中華です。・・・・・たまたま見つけて入り、タンメンと餃子を頂きました。昭和の町中華、という感じの素朴な優しい味でした。財布にも優しいお値段でした😊。
美味しいそうな町中華のお店を発見!迷わず入店しました。メニューも豊富ですがラーメン好きの自分はメニューにはありませんがチャーシューワンタンメンを注文しました!スープは鶏ガラと野菜か?優しい旨味の清湯醤油スープでした!麺は中太縮れ麺でチョイ柔目でしたが美味い!チャーシューも柔らかで厚めの皮のワンタンもいい!カイワレと錦糸玉子が乗っているのも珍しい!バランスいい美味いラーメンでした♪次回はニラもやしを食べたいです!
近場にいてタンメンが食べたくなり、レビューを見てお伺いしました。タンメン700円と茹で餃子400円/5個をいただきました。野菜はもう気持ちシャキッとしてた方が好みでしたが、味は最高です。餃子は大きめ、お店で餡から手作りです。とても美味しかったので、次は揚げ餃子を食べに行こうと思います。2022/12/19再訪問揚げ餃子最高でした!モチu0026カリの具合が絶妙です。揚げすぎて口蓋が痛くなるような揚げ餃子が多い中、本当に絶妙です。タンメンも変わらず、平打ちブリブリな麺も茹で具合が完璧でした。
升栄軒。亀井野 旧道藤沢町田線下屋敷バス停前。403号線菖蒲沢戸塚線下屋敷交差点側。駐車場5台位は停められます。本日は、11時20分位に店着でしたが、既に駐車場に1台の車が停まっていました。店舗に入るとテーブル席に一人。しかも料理が提供済で食事中でした。早ゃ。店舗に入ると店主らしき親父さんがいらっしゃいと声を掛けて戴きました。お冷を持って来て下さいました。暫しメニューを見てから注文です。今日は、ニラもやしラーメンの大盛(2玉分)とライスと焼き餃子をお願いしました。暫くすると厨房では、フライパンで炒める軽快な音がしています。程なく着丼です。期待した以上の出来のニラもやしラーメンです。ライスのボリューム満点も良しです。焼き餃子も定番の出来合いです。早速実食です。ニラもやしとしては、具材の量が少ない様ですが、確りと豚肉が入っております。ニンジン、タマネギ、木耳も入っていて充分です。一摘みしてオンザライス。一口パクリ。旨いです。次は麺と具材をオンザライス。更に美味いです。焼き餃子皿にお酢、醤油少々。辣油に2垂れ入れて、餃子をタレに浸けてパクリ、空かさず追ライス。最高に旨いです。3度程繰り返していたらライス完食。思わず追加注文しようかと思う程、美味しかったです。気を取り直して、ニラもやしラーメン大盛に向かいました。半分程食べてから、味変です。お酢を2周り、辣油を4滴、黒胡椒を少々トッピングです。お酢が効いて、またまた美味しく頂きました。残った焼き餃子を食べながらニラもやしラーメンを頂きました。完食。残ったスープを完飲しました。大変美味しく頂きました。ご馳走様でした。大満足です。お腹も満腹です。絶対的リピート有りのお店です。次は、ニラもやしラーメンとチャーハン大盛にチャレンジ致します。では又、あばよ。本日は早速リピート有りの訪問です。Cランチ1
ランチでセットを注文。餃子とチャーハンがめっちゃ美味しかったです。王道の街中華という感じでした。
名前 |
升栄軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-81-2740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

優しい…ひたすら優しい。応援していきましょう!写真は升栄ラーメンです。餃子が入っているとは珍しい。