名前 |
防災用井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-255-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
相模が丘2丁目の住宅街にある 災害時用手押しポンプ。(飲用不可)1971年から水質や地下水位測定のための井戸が置かれていましたが、1988年に役割を終えて、施設は座間市水道局が管理しフェンスで囲まれ立ち入ることができず、建物も老朽化が進んでいました。2017年に自治会の要請で水質観測の役割を終えた井戸を再生し、飲用はできませんが 生活用水として誰でも利用できます。座間市は地下水に恵まれていて、市営水道の大部分は地下水で賄われています。国内でも珍しい中硬水でミネラルが多く煮込み料理やパスタに適しています。小学生の頃、学校の校庭にあった水道の蛇口から出る水が、夏の暑い日でも冷たくておいしかった記憶が よみがえってきました。