極上の魚介スープ、豪快チャーシュー!
豪快の特徴
朱玉の1杯が楽しめる、魚介系ベースの絶品ラーメンです。
東池袋大勝軒のオーナーの一番弟子が作るこだわりのチャーシューが絶妙です。
ラーメンとつけ麺の両方が楽しめる、濃厚であっさりしたスープが特徴的です。
よく通っているラーメン屋さん。この日は台風の影響で雨が降っていましたが、6人待ちの15分待ちぐらいで店内に入れました。この日はつけ麺と決めてましてつけめん930円つけメンマ1200円つけチャーシュー1380円というラインナップ。いつもチャーシュー麺頼んでいましたが今回初のつけめんメンマ1200円を選びました。酸味を感じる爽やかなつめ麺スープにはメンマがこれでもかと入っていて、麺よりも食べ応え抜群のメンマのボリュームに圧巻のつけめんまでした。美味しかったです。
ランチで訪問場所は小田急線の六会日大前駅を出て大通りである467号線沿いに向かって歩いていく途中の住宅街な中にあります。イトヨ系列のヨークフーズの近く。このお店自体は、あの有名な東池袋大勝軒の「山岸一雄」さんが奥様を亡くされた後に、今までの家族経営では立ち行かなくなり2人の弟子を迎えて営業再開した時からの一番弟子である方が独立して営業してるお店って事で、気になって伺う。食べたのは、つけメンマ 1,200円で、実際にはのつけ汁だけど鶏ガラで出汁をとった醤油ベースのスープに酸味を効かせたさっぱりな味わいに仕上がってるので確かに飽きがこない感じ。いわゆるベーシックな大勝軒のつけ汁でインパクトは無いけどクセになるやつ。そしてトッピングで頼んだメンマ。これが大量にスープの中に入ってるしコリコリで麺やスープと絶妙に合う!!麺は中太の麺でスルスルと食べれるからかなり喉越しも良くてサッパリなつけ汁と合う!チャーシューもブロック状だけど変な臭みや獣臭もあまりなくて美味しい!!まぁ、、、今回食べた感じで言うとインパクトはそこまでないけど旨いというか...最初はそんなに可愛いと思わなかったのに話したり、一緒に仕事をしていくうちにだんだんと可愛く思えてきて、、、最終的にには大好きになってしまう魔性の魅力を持つ後輩のことみたいな...一度ハマったら抜け出せ無くなりそうな不思議な魅力を持つ「つけ麺」だったかな。なのでさっぱりと食べれてクセになるまさしく大勝軒のつけ麺が好きだったらオススメだと思う!!
魚介系ベースラーメンです。実は私魚介系苦手なのですが、お酢が備えてあり、お酢と一緒に食べると、臭みがなくなり、さっぱりラーメンになり美味しく食べれました。チャーシューがとても大きく、しっかり系のチャーシューです。ふわふわとろとろ系ではないです。お酢す好きなので良かったです。お酢苦手、魚介系苦手な方はおすすめ出来ないラーメン店だと思いました。
神奈川県藤沢市六会の六会日大前駅入口交差点から駅方面に向かい1つ目の路地左に曲がるとあります。一見ラーメン店には見えないですが、壁に小さく「豪快亅と表札があります。昼時は店先に入店待ちの列が見えるのでわかると思います。ラーメンとつけ麺のお店で、ラーメンを頂きましたが、魚介の出汁が利いて旨いスープにツルッとした中細ストレート麺が合い、トッピングもチャーシュー(厚切り)に玉子、メンマ、海苔とシンプルですが、美味しかったです。駐車場は3台分。
今さらですが初めての豪快さん。嫁と二人でラーメンと盛りそばをシェアしながら頂きました。醤油ラーメンのスープは池袋の大勝軒を連想させる魚介系が全面に出てとても繊細な味。塩っぱい事もなく魚介のえぐみが出る事もなく澄んだ味。麺は、他の方の投稿にもありましたが、スパゲティの様なストレート麺で好みが分かれる所かもしれませんが、このスープにはこの麺が1番良く合うのかもしれませんね。何より驚いたのがチャーシュー。厚切りの脂身少なめのチャーシューですが、物凄く柔らかくパサパサ感は一切無し。食べた後に胃もたれするなんて事は一切無さそう!スープもしっかりしているので基本アッサリ系ですが満足感あり嫁の食べた盛りそばも、魚介スープに酸味が程よく効いていてコレまた美味しい!かの名店の一番弟子さんとの投稿をどこかで見かけましたが、納得です!また機会があれば伺いたいと思います。駐車場:店舗横(普通車2台、軽1台)定休日:あり(要確認)
池袋大勝軒オーナーの一番弟子の方のお店だそうです。つけ麺好きの私としては近くにこのようなお店があることが嬉しいです。つけ麺好きは一度行ってみていいと思います。とても美味しいです。お役に立ったらいいね👍してね😊
めんま増し。食べはじめは、なんの特徴もないと思っていたが食べ終わった後、美味しかったことに気付いた。量がけっこうあったはずなのにすごい勢いで食べていた。お腹はいっぱいなのにぜんぜんもたれていない。お酢効果だろうか?また食べたいです。駐車場、裏?横?に3台くらいあります。
まず、駐車場が少ないので違うのスーパーの提携コインパーキングが無難と思います(30分200円かな?)。チャーシューつけ麺メンマトッピング。魚介魚介ってしてるスープではなく、お酢のきいたスープになっており、こってりと言うよりかはさっぱり食べれます。幅広い世代から人気のようです。
大和の桜ヶ丘にあった時から20年以上通ってます。途中何年かご無沙汰した時期もあったけど、昔から味は変わらず、しばらくすると食べたくなります。親父さんがラーメンを作る姿も変わらず、メニューもシンプルなところに心意気を感じます。肝心の味は、スープは魚系出汁が強く、醤油は香りが高い。麺はストレートの手打ちで喉ごしは抜群です。メンマにもこだわりがあり、味、食感ともに完璧。チャーシューは厚めで、流行りのトロトロ系ではないが、味わい深く、一度食べると病みつきになります。食べるならチャーシューラーメンがベスト。
名前 |
豪快 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-84-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

つけチャーシュー、相変わらずの美味しさ。定番の味付けでした。チャーシューが柔らかく、スープが麺にからんで濃厚な味わいでした。今までに食べたつけ麺の中でも一番ですね👍️