小金井市の開放感、静かに過ごせる図書館。
小金井市立図書館 貫井北分室の特徴
駅から少し距離があるが、天井が高く開放感が満載の図書館です。
外観は前衛的デザインで、見た目に反して利用しやすい空間が広がっています。
併設されたカフェでリフレッシュしながら新しく綺麗な本を楽しめます。
かなり前に利用したので、現在はどうなのか分かりませんが、出来たばかりの頃は、あまり書籍も少なくて、借りたりはしませんでした。が、館内はとても過ごしやすい感じで、探してる本はパソコンで調べられるので便利かな?と。
静かでたくさん人がいますが、ゆったりしています。自習スペースもしっかりあります。
駅から若干距離はありますが、天井が高く開放感がある図書館です。小金井市民以外も貸出できるため、小金井駅に出かけたときに利用できるのはありがたいです。
日曜日のお昼頃に図書館に伺いました。ソファー席、テーブル席ともに充分に空きがあり快適に利用できました。ただし、分室という位置付けゆえに冊数はそこまで多くないですし郷土資料なども無いように思われました。それらを求める場合は小金井市本町にある本館へ。
扇型をした建物で一見すると図書館には見えないですが、中は開放的で利用しやすいです。子供向けスペースも広い。
何時も混んでいます。
外観が前衛的なデザインで図書館っぽくないですが、個人的には格好良くて好きです。
本も図書館内も新しくて綺麗、カフェも併設されています。借りる冊数やCDが無制限って凄い。雑誌も充実しています。ミセス向きのものが多く、SWEET等の若年ファッション誌はさすがにありませんが。
とても綺麗な図書館で蔵書数も多い。児童コーナーや読書用の座席も多く、学習やPCでの調べ物をするのに向いている。月の第1,第3火曜日が休館日なので注意のこと。
名前 |
小金井市立図書館 貫井北分室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-385-3561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新聞を読んだり、読みたい本を探して借りたり、予約本を受け取ったり、静かな雰囲気の中で落ち着いて過ごせます。建物もまだ新しいし、トイレとかも綺麗で快適ですよ。お子さん向けの児童書も充実しています。新聞や雑誌も豊富にそろっています。CDも、数は多くありませんが、一巡は使える感じです。