近くて便利!
バイクの知識は全くないのですが、ヘルメットが必要になり初めて訪問しました。最初は何も分からず若めの男性の店員さんに声かけてサイズ感等聞いて被ったところも見ていただいたのですが、「まぁいいんじゃないっすか、それでいいっすよ」と言われ立ち去れられてしまいました。こんなものなのか??と思いながらも別の長髪の男性店員さんに声かけると、若干ぶっきらぼうな感じではありましたが、最初の店員さんとは違いしっかり見て教えてくれました。そしてサイズも絶対これ(最初の店員さんがいいって言ってたサイズとは違う)です、と言い切ってくれ、中のガード?みたいなものも自分のサイズに調整していただき、非常に親切丁寧な対応でした。この方に声かけてよかった。今もそのヘルメット使ってますが、しっかりフィットしてて使い心地もいいです。数万単位の安くない買い物、いい店員さんに声かけると損はしないかと思います。
原付のエンジンオイル交換で行きました。オートバックス感覚で可もなく不可もなくスムーズに交換出来たので満足していますが後で調べたら普通のガソリンスタンドでも原付のエンジンオイルの交換出来るらしいと言うか知らなかったです。バイクショップでしか出来ないと思って事前にネットで探したのでビックリです。更にタイヤも普通のガソリンスタンドで出来るのも知りました。車のエンジンオイルの交換はガソリンスタンドでも出来るのにオートバックスみたいなカーショップでするので結果的に良かったのかもしれませんが次回はガソリンスタンドでやると思います。
お隣のバイク王でバイク見た帰りに寄って見ました。ライダース用品が頭のテッペンからつま先までカスタムパーツもハンドル・ブレーキ・ボディ・足回りやタイヤ・オイル・ドレンワッシャーまで種類も豊富でどれにするか目移りして迷いそう。カスタムはレバー一つ、バックミラー一つでも交換するとテンション上がって楽しめます。パーツ今昔、昔ヘルメットは突起物がなく丸い方が転倒の際にスムーズに滑って首の負担軽減、グローブも同じで手のひらが路面に接触して滑るので手のひら部分に何層も革を貼ってましたが今のグローブはメリケンサックみたいで走り良し、喧嘩も良しで利用範囲が広い。スポイラーヘルメットはカウルへ前傾姿勢になった時、空力が良く脊髄パット等、バイクの進化と共に用品も随分変わったんだなと思いました。
名前 |
ナップス 新横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-642-8917 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家から一番近いバイク用品店のため、年に数回バイクのパーツ交換をお願いしています。店員さんはちょっと不愛想な感じな方が多いですが、以前ちょっと遅い時間にパンク修理をお願いした際に、修理不可だった場合の提案もいただけましたし、パーツについても在庫があれば複数提案いただけるので、対応としては親切です。PIT作業をお願いするなら、開店前に並んでいくのが一番確実に作業していただける方法だと思います。昼間でも駐車場がちょっと薄暗いので、夜だけでなく開店中は電気ついててもいいのではと思います。