公園横の和風ジェラート、驚きの美味しさ!
和風ジェラートおかじTOKYOの特徴
無添加の和風ジェラートは安心して子供にも食べさせられます。
下町の駄菓子屋を思わせる、隠れ家的な小さなお店です。
地元産の無花果アイスやトウモロコシ味が楽しめるユニークなラインナップです。
香料や着色料無添加のジェラートで、アイス食べたいという子供にも安心して食べさせられます!子供ウケする味は少なめです。今だとバナナ、ミルク、いちじくあたりでしょうか。子供サイズ150円なのも嬉しいです!ほうじ茶、煎茶、黒ごまが美味しかったです。
駅から少し歩いた住宅街の中にあるジェラート屋さん。美味しいと聞いたので、行ってみました。実際めちゃくちゃ美味しかったです!!!すぐ横に食べれるスペースもありますし、公園も近くにあります。その場で食べれるものと持ち帰りできるもので種類が違うようです。ギフト用の味もあるようでした。季節でどんどん味変わるらしく通いたくなります。今回はパイナップルとかりんとういただきました。夏らしいさっぱりしたパイナップルと甘いミルクアイスのにかりんとうが入っていて食感がたまりません!!支払いもpaypayなどにも対応しています。初めて行ったのですが、店員さんにも素晴らしい丁寧に接客をしていただきました。お近くに来た際は是非行ってみることをおすすめします!!
住宅街にある和風アイスクリーム屋さんです。サッパリした和風味を楽しめます。お店の横に食べるスペースもありますし、お持ち帰りも当然可能です。スタンダードそうなミルク味をいただきました。ちょっとこだわりで大人のアイスを食べたい時はここに。
武蔵小金井駅から徒歩で10分弱上の原公園の向かいにあるサイズはシングル、ダブル、トリプルから選べる時期やタイミングにより新しい種類が増えます和風ジェラートというだけあり、他では食べられない味が多いですどれもとても美味しい小金井公園や、地域のイベントなどにもよく出店していますが、ここの店舗でしか味わえない種類があるので、来る価値あります持ち帰りのカップの販売もしていて、近くのコンビニなどでも販売しているところがあります。
下町の駄菓子屋さんのようなアイス屋さん!特にトッピングがあるわけでもなく、カップのみの体に良さげな素朴な感じ。隣に屋根のあるベンチに囲まれた木の切り株の上に、懐かしいおもちゃと、奥には観光地によくある「顔はめ」が!翌日、今度は子どもたちを連れて上野原公園で遊んだ帰りに依らせてもらいました。ショーケースには無かったけれど、お持ち帰り用メニュー¥380円に種類が豊富で、気になっていた白味噌アイスがスッゴく美味しかったです。子供たちは公園に来る前に、昨日お土産に買った国産バナナと抹茶のアイスクリームを食べてきたので、販売機の小さいジュース¥100円を買いました。中々100%飲みきりサイズ缶は見ないのでウレシイです。シングル¥400円なので、公園のちかくだから子供サイズのアイスクリームもあったらいいのにと思いながら、このレビューを書いて写真を拡大したら、黄色い付箋で「※お子様限定」と注意書きのあるお子様サイズ¥150円ありました!おぉ〰!もう1つ、ベンチ横の看板のチョークアートが定期的に変わるのかな?スゴい上手✨
此方のお店の高評価の口コミを娘が見つけたので、妻と娘、孫と共に初来店となりました。とっても小さなお店です。妻と孫は苺のジェラートを、娘は濃厚バニラのジェラートを注文しました。私は無花果のジェラートにしました。どれもとても美味しかったです。個人的には無花果がとても美味しいと感じました。次に伺う時には、南瓜と蜂蜜胡桃を食べたいと思います。持ち帰りも出来ます。シングル1つ380円その場で頂くのはシングル1つ400円くらいです。お子さま用は150円と大変リーズナブルです。お店の前にベンチがありますし、お隣にはイートインスペースもあります。絶対又来ますね。ごちそうさまでした。
武蔵小金井駅徒歩10分圏内の和にこだわったジェラート専門店です。駐車場がないので車の方は要注意。場所はわかりやすく、公園の目の前です。テイクアウトしたら公園で食べても良いですし、お店の前に簡易ベンチもありました。ジェラートの種類は10種類位あり今回は枝豆と塩麹を注文。塩麹は正直普通でしたが枝豆は絶品!枝豆の粒も入っておりいい意味で枝豆臭さもあり本物の枝豆を食べているみたいでした。値段はダブルで500円です。
素材の良さを活かしたジェラート屋さんだと思います。珍しいなと思ってとうもろこしのジェラートを店頭でいただきました。とうもろこしのつぶつぶ感が残っており、ほんのりした甘味が素朴な感情を沸き起こす、懐かしい味でした。他にも酒粕、白味噌、黒蜜きな粉などなど...どれも食べたくて、帰りにテイクアウトしてしまいました。店頭に並んでいない味もテイクアウトではあるかもしれないので聞いてみることをおススメします!
住宅街のど真ん中にあるため分かりずらく隠れ家的な場所です(笑)駐車場はありませんが公園横なら少し停めて買いに行けますね。濃厚ミルクとかりんとうにしましたが濃厚ミルクはすごく濃厚で美味しいです!かりんとうは盛り付けてくれる前にかりんとうをポコポコ入れてくれてからでジェラートに混ざっているのかなと思っていましたが違いました。美味しかったのですが他のジェラートにすれば良かったと思いました。濃厚ミルク2つとかりんとう食べてるみたいな感じです(笑)また是非行ってみたいと思います(*^^*)
名前 |
和風ジェラートおかじTOKYO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-301-8383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

武蔵小金井にあるドンキからまっすぐ徒歩で数分、セブンと寿司屋の横道にあるジェラート屋さん。人工甘味料・化学着色を使わず、身体に優しい仕上がりになっています。今回頂いたのは、濃厚みるく村上焙じ茶やきいものトリプル全体的にミルクの味わいが強く、ミルク感が好きな方が喜びそうなジェラートだと思いました。気になる黒蜜とかは、今回置いてありませんでしたが店主さんに聞いたところほとんどさっぱりしてるかあっさりしてるかのプラスミルクの味わいが付くみたいなので乳製品アレルギーのかたはお気を付けくださいませ。美味しかったのですが、どれも濃厚ミルク以外でもミルクの味わいが強かったのでもう少しそのフレーバーの味をメインにしてほしいところ…接客含めて⭐︎4です。丁寧な対応で気持ちよく終えられました。またミルク感が恋しくなったら、食べに行きます。