分校跡のオートキャンプ、イチョウの木の下で。
宇筒原オートキャンプ場の特徴
オーナーさんの丁寧な配慮で安心して楽しめるオートキャンプ場です。
分校跡を活用した独特の雰囲気で特別な体験ができます。
大きなイチョウの木の下で銀杏拾いや貝の化石採集が楽しめます。
学校の校庭でのキャンプです。鉄棒やブランコが残っていて、子供たちは楽しそうでした。来た順番に好きな場所にテントを張れます。大きな銀杏の木があり、「この辺りは銀杏が落ちてくるから~」と、どの辺りに張ればいいかなどアドバイスしてもらえるのて、初心者の方も安心かと思います。オーナーさんはおしゃべり好きで、色んな話をしてくれます。校内にも入れて、黒板でお絵描きできたり、卓球台があったり、レコードの曲が流れてきたり、学校らしい雰囲気もありました。トイレやシャワー室も清潔でした。犬も一緒に行けるのもよいです。少し歩きますが、川遊びできる場所もあります。道が険しいので、小さい子には少し厳しいかも。総合的に見てもとてもよい施設でした。また利用したいです。
台風接近で心配していましたが、手厚い配慮をしてくださったおかげで安心して楽しむことが出来ました。とても優しく温かい管理人さんです。楽しく勉強になるお話や色々とありがとうございました。懐かしい校舎も最高です。また行きたいキャンプ場No1です。
分校跡を利用したオートキャンプ場。広いスペースで、ゆったり過ごせます。校舎内も充実していて、一泊ではもったいないくらい。二泊して、満喫したくなりました。
大きなイチョウの木があり銀杏 取り 貝の化石採集出来ます。
名前 |
宇筒原オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-84-0488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オーナーさんもキャンプ場も素敵です!