本格手打ち蕎麦と月替わり天ぷら。
Soba Masumiの特徴
手打ちそばの名店として、石臼挽きの蕎麦が魅力的です。
珍しい種類の天ぷらが毎月変わり、楽しみが尽きません。
若いご夫婦が丁寧に営む、落ち着いた雰囲気のお店です。
美味しいお蕎麦を探してたどり着いたお店👶店内はカウンターとテーブル席両方あって落ち着いた雰囲気のお店です。夜はお酒を飲みながらお蕎麦も良さそうな雰囲気👶注文はそば御膳とブロッコリー天おろしそばを注文!(蕎麦は二八と十割を選べます)先に提供されるセットの小鉢の豆腐がクリーミーでワサビとよく合う!サラダに付け合わせのジャガイモも優しい味でいいね👶二八ならではのコシあるお蕎麦と出汁の効いたお汁がベストマッチでした!ブロッコリー天もホクホクで衣のつき具合最高で美味しかった👶みんな美味しいお蕎麦を食べるならSoba Masumiさんにおいでよ。
評価が低めだったのであまり期待せずに入ったのですが、接客も素敵で、色んな珍しい種類の天ぷらもとても美味しかったです。ランチはお手頃で、デザートもそばを使ったもので新鮮で美味しかったです。また来たいと思います。
たまに利用します通常忘れていますが入店してあーそうだっけな!と思い出すのが厨房にいる大将の声をただの一度も耳にした事が無いことです(声の出ないご病気でしたら、申し訳有りません)女将さんは感じ良いですそして今回は梅雨時期の蒸し暑い夜ですが温かいお蕎麦を頂きましたが器がプラなんですよね…陶器でなければならない決まりはありませんがナンダカナーお蕎麦がやたらに短かったのも、こんなだったっけ?ってな感じでわざわざもう行かない方かな( ˙-˙ )
せいろ。新蕎麦、北海道摩周蕎麦のキタワセ。細切り、水分多め。薬味繊細、茎山葵おろし。蕎麦湯濃厚です。十割蕎麦もあったので別な日に十割で天そば。太切り。個人的にはせいろが好みでした。天ぷらには塩もついてきます。
接客のレベルが低い。蕎麦の味はそこそこ、おつゆは好みが分かれる。値段が高い。この値段であればここより美味しい蕎麦屋は山ほどある。わざわざ行くほどの店ではない。
総合的にお勧めです。雰囲気は、同じ小金井市なら七彩に似ている感じです。接客は、共にフレンドリーです。蕎麦は、エッジを効かせたと言うよりは普通な感じです。私には、充分です。みずみずしくて好きなタイプの蕎麦です。栃木県の小代行川庵を思い出しました。蕎麦の量は、お得感があります。駐車場は、他の方のクチコミにある裏ワザ利用ですかね。
値段設定が高めですが、めちゃくちゃ美味しいです!最後の蕎麦湯まで裏切りません!オススメです!
十割田舎とニ八の二色の大盛をチョイス。
年越しそばの持ち帰りの予約をして、大晦日に時間どおりに取りに行くと、「予約が多くて天ぷらがまだできていない。店内で待つか30分後に来てほしい。」と言われ、一度帰って30分後に取りに行ってもまだできておらず。仕方なく店内で待っていると、後の予約のお客さんが来られ、「まだなのでできたら電話します。」と言われていました。来られる前に電話するものではないでしょうか?大晦日で忙しいのは承知していますが、キャパを超えた予約を受けておいて、予約が多いせいだという言い訳は納得がいきません。受け取った帰りには詫びの言葉もなく、味はおいしかったのですが、年末最後にいやな思いをしました。
名前 |
Soba Masumi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-387-9925 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Soba-Masumi%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%BF-1760284390932441/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昼をかなり過ぎた頃に行ったので、ひとりで堪能できました。日替わりを食しましたが、天ぷらもそばも美味かったです。