大腸カメラも安心、丁寧な対応。
西横浜国際総合病院の特徴
大腸カメラ検査や胃カメラの先進的な選択肢が豊富で安心です。
医師や看護師が親切で、感染対策も万全で信頼できます。
突発性難聴や脳梗塞の治療に定評があり、リハビリも充実しています。
年に一回大腸カメラ検査を受けています。予約も取りやすいです。受診の1週間後に検査ができました。予約後は3階の専用窓口で丁寧な説明を聞きます。内視鏡検査室がここ一年半くらいで広く新しくなって驚きました。前は内科隣の処置室の片隅にカーテンで囲われた休憩用のリクライニング椅子があり、着替えた後は待合室を突っ切る必要があって行きは徒歩(点滴ガラガラ)、帰りは車椅子でちょっと恥ずかしい思いも。今は同じエリア内で検査台と休憩椅子は5m離れてないくらいに近いし傍目も気にしなくて大丈夫!そしてこちらの検査の先生、とってもお上手です。それが何より。又来年お世話になります。
先日セカンドオピニオンとして内科を受診しました。問診票に記載した症状について丁寧に聞き取って頂き、必要な検査をこちらの同意の上で実施してもらいました。他院で分からなかったところもクリアになりました。施設自体は古いですが、混雑もなく、スムーズに検査等してもらえました。
80歳の父が腰椎の骨折をし、自力で歩いて診察を受けにいったらそのまま入院。退院時は車椅子になっていた。これを「車椅子になったけど骨折は治った」ととらえるべきか、「歩けたのに車椅子にさせられた」ととらえるべきか。80歳という年齢と認知症が進んでいたことを加味すると何とも言えないが、もう少し腕の良い理学療法士がいてくれたら、と強く思う。ちなみに入院によって父の認知症は著しく進行した。さらに転院先の病院でコロナに罹患させられて結局死去。骨折からわずか11ヶ月、一度も自宅に帰ることなく旅立った。
枕元の棚には、iPhone用充電も出来るし、画期的と思います。お食事もとても美味しく、毎回楽しみでした。スタッフ皆さんが素晴らしい。カフェとレストランがないので、☆4にしましたが、快適にお過ごしいただけます。
只今、入院中です、医師、看護師、スタッフの皆様親切丁寧に対応、感染対策も完璧ですよ、耳鼻科の治療法は評価が良いらしい(患者さんの話し)
妻が突発性難聴で入院しました。他の方の投稿と相違することがあったので、そこだけ指摘します。食事は美味しくて満足したそうです。あと、売店でクレカが使えます。全体的に満足で、症状も劇的に改善しました。
混雑時は待合室が狭く人が多くてストレスになる。
ここは受付時間すぐいけばスムーズに終わる。中途半端な時間に行くととても待つので、早めに行くことをおすすめ。大きい病院なのでどこの科に行けばいいか不安な時は便利です。受付も症状言えばスムーズに対応してくれるので助かってます。どの受付も対応良い。病院の隣の薬局はとても待たされるので違う所でもらってる。
数年前に 脳梗塞リハビリで3ヶ月 後期でしたので転院御 ほど入院しました。同様な入院患者は、ほぼ 高齢の方が多く夜になると雄叫びが多く日々睡眠不足でした。リハビリは、順調にこなしてなんとか おかげさまで日常には支障なく 回復しました。療法士の方が若い方が多いので 年配の人は、辛いかもしれません。
名前 |
西横浜国際総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-871-8855 |
住所 |
|
HP |
http://www.nishiyokohama.or.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=meo |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

毎年健康診断でお世話になっています。予約が取りやすく、待ち時間も少なく、今年は当日予約無しでマンモグラフィが追加できてとても助かりました。スタッフの方々の対応もとてもよいので是非皆さんにおすすめしたいです。また来年もお世話になります。