地元の人が愛する宇田川公園。
汲沢御所水公園の特徴
湧水地の上に造られた静かな公園で落ち着く場所です。
地元の人しか知らない隠れた公園で子供の遊び場もあります。
ウォーキングコースと隣接しており、野鳥ウォッチングも楽しめます。
落ち着く場所。
ここのドンキーは家からも近くて自分が欲しいものがだいたい売っています 凄く良い所なので皆さんも行ってると良いです。
のどかな公園です。
地元の人しか分からない静かな公園です敷地面積は広くないですが、そもそもここに来る人は地元の人だけなので混雑で狭く感じる事は無いと思いますウォーキングコースの一角に有る公園なのでウォーキングをしない地元の住民すら知らない公園かと思われます敷地内にはらっぱもありますのでちょっと休憩するのも良いかと思いますトイレも一応有りますが普段は閉鎖していますので使えません(使わせないなら税金の無駄遣いしてまでトイレなんか最初から作るなよ!と個人的には思うw)
曇天でよくわからないです。広くはないが緑道はよい。
子供達が、自転車の練習をしたり、遊具がちょっと有って、休日は親子連れがいます。平日は、小学生が遊んでいます。そばに宇田川があり、鴨や他にも鳥がいます。散歩コースとして、歩く人もいます。
鳥の観察にとって良い場所ですが残念ですがトイレが使えない草ぼうぼう子供達が可愛そうです。
野鳥ウォッチャーがよくいる。珍しい鳥がいるのかな?サギなどの鳥はよく休んでいます。
宇田川遊水地のとなり、草原は草ぼうぼう。
名前 |
汲沢御所水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

湧水地の上に造られた公園。片隅に複合遊具、ベンチがあり、そこのエリアは土壌改良してあり、雑草がほぼ生えないので午前中は小さい子を遊ばせているのがよく見られる。トイレは地元の悪童に悪戯されて修理を繰り返すも使用不可となってしまった。ベンチは他にバス通り側にある。真ん中の広場は雑草がうっそうと生える。年に数回手入れされると使えるが、雑草が伸びると通ることすら出来ないほど。ただ、そのほかは舗装されていて散歩、子供の遊び場になっている。隣の湧水地には、カルガモをよく見かけ、時には白鷺、あお鷺、川鵜等がいる。