スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
御組長屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
早川口の交差点の信号から東海道新幹線のガードをくぐった先に御組長屋(おくみながや)の石碑があります。その石碑には「江戸時代前期、小田原城下の山王口、板橋口と井細田口の三つの出入り口の沿道には、先手筒(先方の鉄砲隊)や先手弓(先方の弓組)などの組の者が住む御組長屋(新宿町組、山角町組、竹花組)が設けられていた。その中で地名となって残ったのは、ここ、山角町組だけである。」と示されていています。ちなみに山角町(やまかくちょう)の石碑は早川口の交差点の信号を逆側に少し進むとあります。