天神イナチカで鯛茶漬け体験。
因幡町 一慶の特徴
天神ビジネスセンター地下に位置するお店です。
鯛茶漬けを目当てに訪れるお客様が多いです。
フードホール内の一角にある独特の雰囲気です。
飲める場所を天神イナチカで探してふらっと入りました。18時まではビール、ハイボールが安く食事は色んなものがあり、串と刺身を中心に頼みました。他にも美味しい料理が多く長い時間楽しむことが出来ました。壁などがないオープンな場所なので賑やかな飲みが好きな人には良い場所でした。
鯛茶漬けを食べに伺いました。量が多いかもと教えていただきご飯を減らして、串も注文することが出来ました。おすすめいただいたエリンギもトマトも大変美味しかったです!!また福岡に来る際には寄りたい素敵なお店です!
平日12:20頃訪問。客は4、5組くらい。鯛茶漬けでさっぱりが良いかなと思い、ここに決めました。ただ、メニューにはランチ限定の文字が。めん鯛丼です。こちらを鯛茶漬けと間違えて注文してしまいました。で到着。明太が結構乗ってました。また鯛の刺身も意外に多かったです。とりあえず鯛の刺身丼として食べてみる。美味しい。明太もちょっとずつ食べてます。で鯛の刺身が無くなると、生卵があるので、卵かけご飯に。明太も結構残っていたので、醤油少なめで、明太も混ぜて食べる。なかなか美味しい。で、結構美味しかったのが、鯛のすまし汁?っぽいの。ちょうど良い塩味の塩梅と鯛が皮付きでちょっとだけ入ってました。これもうまい。次は、今度こそ鯛茶漬け食べたいと思います。ちなみに鯛茶漬けも、めん鯛丼も1000円です。1.5倍が1500円。特に値引きはないですね。グラム100円です。11:45頃訪問客は3組くらい。他の飲食店もまばらでした。で、前回食べられなかった鯛茶漬けを注文。1000円。ご飯はおひつに入れられています。ご飯おかわり自由。大体茶碗2杯分入っています。ちなみに提供スピードはかなり速い。鯛の漬けでまずは食べてみます。うまい。鯛の漬けは7、8枚程度なので、後半、茶漬け分は残す感じで食べる必要があります。うまいので食べすぎますが。わさびが何故かうまい。ツンと来ない。で、茶漬けにする前に、土瓶に入っている出汁を飲んでみてください。めっちゃ美味い。鯛の漬けをご飯に乗っけて、出汁をかけて食べます。うまい。1.5倍とかありますが、1000円分で十分でした。冷房で冷えた体にも、あったかい茶漬けであったまりました。
天神ビジネスセンタービルの地下にある天神イナチカという、フードホールの中にあるお店です。とても活気があって、いつも賑わっており、人気の場所です。今回はランチで利用しましまま。休日だったので、入れるか心配だったのですが、13時半ぐらいと遅めだったので、すんなり入れてラッキーでした。ランチの鯛茶漬けの1.5倍1700円を注文。ご飯自体がとても美味しくて、鯛の漬けととてもよくあいます。ご飯はおかわり自由で最後にお茶漬けにするのですが、私はお茶漬けにしないほうが好きなので、そのままいただきました。地元ではありますかわ福岡らしいランチに大満足でした。ただ忙して、店員さんがまだ慣れてなく、水を3回持ってきたのには笑いました。また観光にきた友人たちを連れてきたいお店です。
鯛茶漬けが食べたくて来店しました。鯛の身は程よい弾力と歯応えが有り薄く切ってあっても食べ応えがありました。ごまだれは少し甘めのさっぱり味で、鯛にとっても合いました。ご飯はツヤツヤで少し固めに炊いてあり、その私の好みにぴったりで何杯でも食べられそうなくらい美味しかったです。冷奴とお漬物、たっぷりのお出汁におひつご飯がおかわり自由で税込1000円はとてもリーズナブルです。接客も気が利いていて大変楽しい時間を過ごしました。
鯛茶漬けを目当てに入店。スタッフさんは丁寧で元気があってよかったです。鯛茶漬けはとても美味しく、これだけを食べに来る価値があります。最初に刺し身とご飯を食べて、その後にお好みで出汁をかけて茶漬けにするスタイル。たっぷりかかっている胡麻ダレは茶漬けに入れすぎないほうが美味しいと感じました。出汁が美味しくて、茶漬けを食べ終わったあとも全部すすってしまいました。ランチもやっているようなのでまた行きたいと思います。満足度高いですよ。おすすめです。
名前 |
因幡町 一慶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-791-3161 |
住所 |
福岡県福岡市中央区天神1丁目10−20 ビジネスセンター地下二階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鯛茶漬けを食べたいと思ったのになぜかなぜかなぜかめん鯛丼を注文。鯛が...新鮮すぎるっっ!!!歯ごたえがあって甘い、臭くない!あ、米が多いです。お腹空いてたし、卵と明太子があったから全部食べれたけど...それでも多い(男性なら丁度かも)次は減らしてもらおうかな笑アラのお吸い物かな?そちらもすごーーーーく美味しい。次はお茶漬けを食べに行きます!